北海のりチャーシュー絶品ラーメン。
らーめん 頑固屋一徹堂の特徴
35年以上通う常連も満足の安定した美味しさです。
平日の夜限定つけ麺は最高に美味しいと評判です。
人気の海苔ラーメンは絶品で、リピーター続出です。
ラーメン店茨城県神栖市🍜頑固らーめん一徹堂以前の店から通って35年以上👍何回🥢食べても飽きないまた来たくなる🤗安定感抜群の美味しいらーめん⤴️🐷スープの味が絶品🎯💯ONLY ONEの豚骨醤油らーめん🍜🥟餃子も美味しいですよ👏平日の夜限定で🌃つけ麺があり👏つけダレの味が最高に美味しい👍🙆🍜北海のりラーメンが人気ですね😀
はじめて伺いました。入店してすぐ独特な匂いに少し不安を覚えましたが、とりあえずラーメンを頼んでみました。背脂けっこう入っているタイプのスープですがくどさは感じず麺がとても美味しかったです。黒胡椒をかけたらより一層美味しかったですがチャーシューが2枚も入っていて嬉しかったのに臭みがあり残しました‥
平日正午に訪問。満席のため若干待つオーダーは北海ノリラーメン中盛@1030円(周りがオーダーして魅力的なビジュアルのため真似した)スープは背脂チャッチャ系、動物出汁のカエシは醤油。麺は中太でややウエーブチャーシューは肩ロースの一口カットが3切れ注目すべきはメンマ!懐かしきシナチクの味!コショウのアクセントが◎久しぶりに美味しいメンマ。全体的に新潟燕系に近い雰囲気と味麺はやや異なる。このタイプは一口目含め序盤美味しく、後半につれ重くなる。中盛でなく普通盛で十分たったかも神栖ではかなりレベルの高い一品。今度は期間限定の青唐辛子ミョウガラーメンにチャレンジしてみようと思うごちそうさまでした。
ラーメン中盛(850 円)です。スープが特に美味しく背脂があるのにスッキリした豚骨で最後まで残さずいただけます。チャーシューが肉厚で2枚と食べごたえあります。俗に言う何度食べてもあきない味です。
海苔ラーメンがうまいらしいが人の話も聞かずネギラーメンを中盛りでいただいた。中太の麺はやや柔らかめな茹で加減だがそのおかげかもちもちしてうまい。基本的には苦手な豚骨スープは臭みが全くなく脂も少なめ。味も濃くなく今まで食べた豚骨醤油の中でトップクラスくらいうまい。多めのネギとの相性も良い。チャーシュー1枚と少しのメンマがあればなお良い。奢りだったのでさらにうまかった。北海のりラーメンは海苔が多すぎるせいかちょっとしつこさを感じた。
何と言っても海苔ラーメン。出汁で少しふやけたところで、麺と一緒にかけ込む。塩味強めのスープは汗をかいた運動後などにベストマッチ❗
美味しいですよ。神栖のラーメン屋ではトップじゃないでしょうか?いつも北海のりラーメンをいただきますが、930円!?高いなそう思うかもしれませんが、あれだけ岩のりが乗ってたらむしろ安いほうだと思います。
昔の店舗より味が落ちたかなと感じます。数回行ってますが、岩のりらーめんの岩のりはスープを塩分過多にしますね。舌がヒリヒリします。(個人的感想)今回はみぞれらーめんにしましたが、味の濃さは丁度良い感じでした。コロナ対策ですが、体温測定と手のアルコール消毒があります。カウンター席の仕切りはなし。カウンター席は隣が近いので仕切りは欲しいですね。あと、カウンター席だと厨房が近いのですが、店長?らしき人が腕を組んで人が食べている所をガン見。正直、あまり気分が良くはないですね。急かされている気分になります。評価程のお店かというとそうでもないかなぁと感じます。
美味しかったです。味玉ラーメン850円。
名前 |
らーめん 頑固屋一徹堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0299-95-9033 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

北海のりチャーシュー大盛りを注文。岩のりの量は山盛りでつくば方面のあの店よりはるかに多いがチャーシューは少なめの3枚でちょっとガッカリ。スープには背脂が大量に浮いています。昔はこんなに背脂入ってなかった気がします。神栖、鹿嶋はあまり美味しいラーメン店が無いのでこの地域では美味しい方なのかなと・・・