森永製菓跡地の開放公園。
上坂部1丁目公園の特徴
JR塚口駅前東側に位置する開放感あふれる公園です。
森永製菓跡地の宅地開発に伴い設置された公園です。
小さいながらも利用しやすい設計が魅力の公園です。
狭い中サッカーをする子ども、自転車で爆走する子どもで危ない場面が多い。休日の夕方は特にカオス。
20210331(水)
森永製菓跡地の野村不動産による宅地開発の一環で設置された公園。2015年設置なので新しく、遊具も最新型の安全性の高いものが選択されています。周辺の住民が一度に増加しているので利用率は比較的高いです。遊具の種類も割と充実しているので幅広い年齢層の子供の遊び場になります。細長い形状ですが、横幅はけっこうあるので面積は広めです。普段は小さい子を連れたお母さんで賑わっているのでボール遊びなどはお薦めできません。公園の周囲にはフェンスなどはないのと周囲が比較的車通りのある道路になるので、やや心配な点だと感じます。
JR塚口の駅前東側にある公園です。周囲にマンションが多く近くに大きなマンションが最近できたので、平日は幼児連れのママが集まっており、土日は親子で遊んでいます。このため、大きさの割に子供がよく遊んでいます。それほど広くないため、野球やサッカーなどはできません。また、子供が多いので、硬球などを使った遊びも控えたほうがいいと思います。遊具は何個かあり、それで遊んでいる子が多いです。横の道路が意外と交通量が多いので注意が必要です。
| 名前 |
上坂部1丁目公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
小さい公園ですが、開放感ある公園です。駐車場ありません。トイレありません。滑り台などの遊具があります。