桜島と錦江湾の絶景
霧島錦江湾国立公園の特徴
霧島錦江湾国立公園内には、素晴らしい両滝があります。
自然豊かな環境で、癒しの足湯が楽しめます。
桜島の美しい景色が魅力の観光名所です。
今回も、ランチをタープ下で食べさてもらった☆タープ下でバーベキュー!?を予約してる人もいた(^^)ソフトクリーム濃厚でめちゃうま♡足漕ぎボートのミッシーやカヌーに乗ってる人をもいて、楽しそうだった!!台風の為か、今日はタープが外してあり車中ランチ❀鴨が泳いでいて、パシャリ☆3024.09
桜島と錦江湾の景色は富士山と駿河湾より絵になると思う見る場所で全く表情が変わる。
色々な顔を見せてくれるいい場所でしたね。心洗われました。
足湯気持ちいいです!景色もよくていい!
とても雰囲気が良く、ふらっと一人で行っても楽しめる場所です。2022/10/12 (水)に訪問いたしました。この霧島錦江湾国立公園は説明にもある通り、「高千穂峰は毎回登っています、 22年今年の4月30日は絶景でした。」で、楽しむには人を選ばないのではないかと思います。奥まで行くと立ち入り禁止の場所もあるのですが、雰囲気を楽しむのには十分かと思いますので行ってみてはいかがでしょうか。私は一人で立ち寄ってみたのですが、友達どうしでも、カップルでも、家族連れでも楽しめるのではないかと思います。
桜島火山避難所です。
🌴桜島錦江湾を中心に左右に観光や史跡を見ることができる。🌴
鹿児島のシンボル桜島も国立公園内にあります。大自然の桜島は世界的にも珍しく5千人程が住んでいて、毎日の様に噴火や爆発を繰り返してます。是非百聞は一見にならずで、その目で見て体験して下さい。
ここで生活できていることがありがたい👏毎日が感謝です🍀
名前 |
霧島錦江湾国立公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-213-1811 |
住所 |
|
HP |
https://www.env.go.jp/nature/nationalparks/list/kirishima-kinkowan/ |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

佐多岬宗谷岬から2700km一度は来てみたかった でもさんぺいがお休みだったのが心残りです。