淡路鶏の美味ランチコース。
ビストロマンキの特徴
丁寧に作られたお料理が、何を食べても美味しいです。
前菜の盛り合わせは季節ごとに変わり、毎回楽しめます。
落ち着いた雰囲気の中で、淡路鶏のランチコースを堪能できます。
ランチしました。ワンプレートランチは鶏肉にしました。お肉はもちろん、お野菜がとても新鮮でおいしかった。デザートのミルクアイスクリームブリュレは追加料でしたが、満足できる美味しさ。お店の雰囲気も良かったです。カード決済でします。ごちそうさまでした。
ランチタイムにお伺いしお魚のコースを頂きました。お味はもちろんですが、盛り付けがとっても可愛くて食べるのが勿体なく思いました。花びらが散りばめられて色鮮やかでした。お料理のソースはコクがあって丁寧に作られていると思いました。父用にテイクアウトのお惣菜も作って頂いたのですが、父も美味しいと完食でした。
味は文句無しで美味しかった!お店はこじんまりしていてのんびりとした時間を過ごせました。コース料理だからスープとかあったらもっと嬉しいかも!ライスももうちょっと量を増やして欲しいな!
味は、良いですが、量が、少ない。ランチに、コーヒーが、付いています。これも、味が、良いです。
休日にお昼を食べに行きました。何から何まで美味しかったです。1人でお店を回してらっしゃったので料理が出てくるまで少し時間はありましたが、出される料理があまりにも美味しすぎたので気になりませんでした。野菜が少し苦手なんですが、全て美味しく食べることが出来ました。本当に美味しい素材を使っているんだと思います。前菜の生しらすのカナッペが本当においしいこと、たっぷりの生しらすの中に細かく切った野菜が入っていて食感が楽しく何度も言いますが本当に美味しかったです。全て美味しかったです。強いて言えば?と聞かれても多分全部美味しかったと言ってしまいます。コースの最後にでてきたデザートの岩塩のミルクジェラートが良い意味でトドメを刺してきました。絶対また来ようと思います。知人を連れても行きたいし、1人でも行きます。宣言が明けたらお酒も飲みに行きたいです。
丁寧に作られたのがよく分かるお料理で何を食べても美味しいです前菜の盛り合わせは季節によって変わるので毎回楽しみですお料理が美味しいのは勿論のことマスターの人柄も良くておなかもこころも癒されます伺った後は幸せな気持ちなりますいつも美味しいお料理ごちそうさまです。
美味しかったですがマスター1人で対応されていて、満席になるとバタバタしてました。それはまだ良いのですが、コロナ時短営業中にも関わらず、普通に19時過ぎてアルコール提供してました。
どのお料理もめちゃくちゃ美味しいです。岡本界隈で一番好きなお店です。夜でもカフェのようなセットメニューがあるのが有難い。添えられているお野菜もプリプリで本当に美味しいです。店主さんお一人でされているのでお店が満席の時は時間がかかります。待てない人にはNGかと。
うまうま~🥗
| 名前 |
ビストロマンキ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-412-2223 |
| 営業時間 |
[日火水木金土] 11:30~15:00,17:30~0:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒658-0081 兵庫県神戸市東灘区田中町3丁目19−16 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
この辺のフランス料理で1番美味しいです。店内はカウンターと4人掛けテーブル2席です。1人でも入りやすく、居心地も良いお店です。オーナーさんが1人で営業されている様子なので、ゆったりと食事を楽しみたい時、特にお勧めです。私もまた伺います。