手作りパンと柔らかお肉で素敵な時間を。
ステーキ春山の特徴
鉄板焼きで楽しむ、柔らかく美味しいお肉が魅力です。
苦楽園エリアからのリピーターも多く、ファンが多いお店です。
ランチタイムは手頃な価格で、最高のパンを味わえる特典があります。
子ども食堂で利用させていただいています。美味しいだけでなく、子どもにいろいろな体験をさせていただけることや、声をかけていただき地域で育てていただいているなと感じます。ありがとうございます。子どもが大きくなったらゆっくりご飯を食べに行きたいです。アットホームな雰囲気で楽しいです!慣れるまでは、緊張する方もいらっしゃるかも??という事で星は4にしました。新しい場所も楽しめる人は、最高です!
私が誤った予約をしてしまいましたが、シェフが臨機応変に対応して下さり、素敵な時間を過ごすことが出来ました。予約席でいっぱいでしたが、その時間は店内に自分達だけという事もあり、シェフ自身のお料理へのこだわりや食材や調理方法の知識もお話して下さりました。ただご飯を食べるだけでも美味しいのに、更にお話を聞くことで、より深く味わおうという気持ちになりました。知ってから食べると更に美味しいって感じです。シェフが気さくな方で、父も母も会話を楽しんでいました。会話の中で結婚式後という事をお伝えすると、デザートプレートまで即席で用意して下さりました!(本来のデザートはシャーベットのようです)間違えた予約でご迷惑をおかけしたのに、最高の時間を提供していただき、両親も大満足してくれて嬉しかったです。個人的にはサービスに星5以上をつけたいぐらいの気持ちです!お店の雰囲気は、鉄板焼きだけどカジュアルな格好で入れる感じです。薄暗くてオシャレって感じではないので(失礼ですみません…)、家族やカップルで気軽にご馳走が食べたいなって時に良さそうです。お料理はディナーで神戸牛のフィレ肉のコースをいただきました。お肉の量もしっかりあって大満足です!シェフ手作りのソースや調味料でいただきました♪また、1人でランチや家族が来た時には一緒に行きたいなと思います😊ありがとうございました♪
夜9時過ぎ、遅めの晩御飯で妻と二人で伺いました。予約をしていなかったのですが、ご主人には気さくに迎えいれて頂きました。メニューはアラカルトを中心に頂きました。(写真はアヒージョ、鶏肉の香草パン粉)料理が目の前で作られていく過程も鉄板焼きの楽しみの一つですね。別々の料理をコースメニューのように振る舞って頂き、ご主人のお話しもあり、料理、会話ともに楽しい時間となりました。(「自家製〜」と称しているものは、お勧めです笑)本当に気持ちの良い時間を過ごす事ができました。ありがとうございました。
ランチタイムでうかがいました。新型コロナの非常事態宣言が明けてすぐです。席も間引いて予約で人数制限されているとの事です。フィレステーキが好きなのですが、コロナの影響で仕入れがサーロインのみとなっているそうで、1人4500円のランチコースにしました。サラダ、ごはん、お味噌汁、サーロインの脂身で炒めたモヤシ、ドリンクがついていました。お肉は100gですが十分ボリュームあり、お肉の旨味たっぷりでとても美味しかったです。美味しかったので、以前からチラシで見て気にななっていたカレーを夜テイクアウトしました。ステーキカレーです。カレー自体にたくさんのお肉が入っているので500円の普通のカレーで十分です(後日ステーキ無しカレーのテイクアウトしました。500円はコスパ最高です)ハンバーグも気になっているので、コロナが落ち着いて通常メニューに戻ったらまた伺いたいと思います。
しつこくチラシを配っています。本当にウザイ!電柱に看板を立てかけて、チェーンで固定までしている。通行人がぶつかって怪我でもしたらどうするつもりなのか。美観を損ね景観を台無しにしている店主はきっと自分さえ良ければいいという持ち主でしょう。
店の看板を公道、しかも標識にくくりつけている。店の前ならまだしもわざわざ通りに看板を置く奴がいるだろうか。お里が知れる。
たまには甲子園でランチ〜〜って自転車パトロール。高校野球が終わり静かな甲子園に戻った日曜のランチ時。ステーキ 春山さんへ…中津浜沿いで、阪神電車の高架すぐのところ。以前は天ぷら割烹の山桜桃(ゆすらうめ)さんでしたねステーキ春山さんは初めての訪店。しかも一人ランチ…どんなんかなぁ〜〜っと突撃。平日は11:30〜14:00営業だけど土日は12:00〜14:00みたい。店内お客は、私一人だけです…メニューを見るとお手頃なのからちょっとお高めなのまで色々あります。ステーキもハンバーグもどっちも食べたいので◆ステーキ&ハンバーグセット¥1300(税込み¥1404)一口ステーキ(これは和牛ではありません)70g神戸牛ハンバーグ70gサラダ、赤だし、昆布の佃煮ご飯かパンのどちらかポン酢、胡麻ダレ、ミックス胡椒塩、かつお塩食後に珈琲か紅茶のサービス付き。鉄板でハンバーグは蒸し焼きに…その間ステーキを焼きながら一口にカット見ていて楽しい感じ。70gのハンバーグと70gのお肉でもランチとしては良いボリューム。自家製塩やタレやポン酢で食べますがハンバーグは何もつけないのが良いみたい。でもポン酢や塩やつけた方が私は好み。多分神戸牛の美味しさを認識するにはそのまんまが良いのでしょうね♡ペロリと完食のあとはアイスコーヒーを頂きました。一人でも居心地の良いステーキハウスでした。美味しかったごちそうさまでした。
ランチの値段は良いかなぁ〜何か物足りないけど…
ランチタイムに主人と、ゆっくりお食事できます。
| 名前 |
ステーキ春山 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0798-61-2138 |
| 営業時間 |
[日土] 12:00~14:00,16:00~23:00 [月木金] 11:30~14:00,16:00~23:00 [火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒663-8166 兵庫県西宮市甲子園高潮町3−51 トキワマンション 1階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
パン、ゴマだれ、ドレッシングなども手作り、とても美味しかったです、有難うございました。