隠れ家で楽しむつるちゃんの籠盛り。
つるちゃんの話食庵の特徴
隠れ家的なお店の雰囲気が漂う、落ち着いた食事環境が魅力的です。
つるちゃんの籠盛りで色んな料理を少しずつ楽しめるのが嬉しいポイントです。
綺麗でしっかりした感染対策が施された、安心して利用できるお店です。
土曜日に利用させていただきました。予め予約をしましたが、11:30のみでした。予約なしでも来店される方もいらっしゃいましたが座敷5テーブルなので12時前に行かれた方が良いと思いました。かご盛りランチ目当てに行きましたが、少しずつたくさんの種類が食べられるので、目にも良いし、お腹にも満足でした。お刺身、フライ、茨城県と言えば納豆も食べられます。特に食前酢のざくろ酢は夏の時期とても良いです!全て美味しかったです!食後にコーヒーとお抹茶を選べます。お抹茶は旨味苦味でさっぱりと頂けました!駐車場は店舗前もありますが、50メートルくらい離れた所にもあります。
初めて入店しましたが、隠れ家的お店の雰囲気で落ち着いて食事できました✨しまなみオレンジジュースも飲めて料理も美味しくいただきました😊
GWにお昼を食べに行きました!駐車場は店前に数台、20m先に1-7番の7台ありました。メニューが2000円〜3500円のセットで値段はやや高めお子様ランチ800円味は美味しいです!お子様ランチのハンバーグも大人のメニューのハンバーグも手ごね?でちゃんとしてる美味しいハンバーグ!西京焼きもうまい!刺身もうまい!1番美味しかったのはマグロの生春巻き!おしゃれに盛り付けしてあって味も最高でした!確か1000円くらい?ランチにしてはお値段高めですが、味には満足したのでちょっとリッチなランチで納得です!
よその店が激混みだったので、こちらに来てみたところ1組しかおらず、すんなり入れました。お刺身定食を頼みましたが、これ以上ないくらい美味しい刺身で、もうなにもいうことないです。外食を好まないうちの子も、お子さまランチのハンバーグを綺麗に完食。最高だったそうです。お店も綺麗だし接客も丁寧。空調も良くて快適でした。
ミックスフライは魚だけでなく串に刺した肉も美味しくいただきました。食後のデザートと飲物(コーヒーか抹茶を選べる)も込みの料金でした。
事前予約が必要だと思います。ランチの種類は限られていますが、丁寧に作られていておしゃれで美味しいです。お肉もお魚もあるので皆でシェアしながら食べるのも良いと思いました。セットのご飯が少なめなので、男性は大盛りを頼めるなら頼んだ方が良いと思います。
ランチの、花籠は、女の人むけでも、美味しく味わいました。
感染対策がしっかりしてあって、きれいなお店です。大変に美味しくいただきました。お刺身、ハンバーグ、しらす、いわしのつみれ汁美味しかったです。
靴を脱いでお座敷へ 足が下ろせるのがいいです カウンターもあります 店内可愛らしくレイアウト小さなハンバーグ付きのセットを注文そのハンバーグも美味しく!お刺身の盛り合わせは新鮮 茶碗蒸しかと思いきや、滑らかなお豆腐に餡掛けされてました 味噌汁は鰯つみれの出汁が効いてます漬物がぬか漬けだったのも嬉しいです他に小さなサラダとしらす干しあり小さなコーヒーとデザートも付いてますとても満足な御膳でした(税込¥2530)駐車場はちょっと離れた場所にあります。
名前 |
つるちゃんの話食庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-267-2580 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

大洗には良くきますが、久しぶりにとてもいいお店を見つけました!メイン通りから外れた住宅街でとても静か。駐車場は店舗の先が広くて停めやすいです。籠のランチが小鉢も多く、野菜もふんだんに使われていてとても美味しかったです。お味噌汁は懐かしい味がして胃にも優しい。揚げ物も丁寧に調理されているのが伝わりました。お子様ランチは880円と少々お高く感じましたが、手作りハンバーグと小ぶりな手作り唐揚げで子供が喜んでいました。食後のお抹茶とプチデザートも大変美味しく、店内も混み合っておらず静かに食事が出来ました。お店の方の対応もとても良く、帰り際はのれんから顔を出して見送って下さいました。また必ず伺います!