秋目港の夕暮れ、癒しの景色。
秋目浦の特徴
秋目港では夕暮れ時の癒しのひとときを楽しめます。
透明度の高いダイビングが魅力のポイントもあります。
曲がりくねったワインディングロードが爽快なドライブを提供します。
風が強い日に入ったので、透明度が悪く、十分に堪能できませんでした。湾奥部に駐車スペースがあり!そこに階段がありゴロタ石からエントリーしました。目指すは左側の磯場。そこに行くまではつまらない浅いところを我慢して泳ぐ感じです。そこまで来ると、深さもあり、ソフトコーラルもあり、楽しめます。水深3メートルより深いところではクマノミも見れました。この日は水が濁って水深5メートル位は先が見えなく、それ以上の沖には行きませんでした。水質がよく、風がなければ、スキンダイバーには好ポイントだと思います。違う日に鹿児島に来た時は台風がきていたので、諦めました。条件が良いときには、是非深場にも行ってみたいポイントです。スキンダイバーお勧めです。
魚釣りに行きました。漁師さんも優しく、いろいろな釣りのお話し聞けました。
秋目港に,夕暮れ時に一人で来ると癒されます。鑑真の見る事の出来なかった夕焼けに癒され、彼の感じた波の音と鳥の声で心の洗濯をして下さい。
海を見下ろす場所がありとても景色の良い場所です。西側に海が広がっているので夕日の時間帯には良い景色が見られそうです。行ったときには残年ながら曇りだったので夕日を観る感じではありませんでした。また機会があったら天気の良い日に行ってみたいです。ここの展望台には映画007は二度死ぬのロケ地になったそうで、その記念碑が建てられています。
007記念碑があります。釣りのメッカですが、岩場が多く滑落する場所もあるようです。
晴れの日は曲がりくねったワインディングロードを走るのは気持ち良いですね!自然豊かで、海もとても綺麗で楽しめます(*^^)v
| 名前 |
秋目浦 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ダイビングスポット。