田んぼの中の絶品タルト!
菓子工房 Tanakaの特徴
田んぼの中にある可愛いケーキがいっぱいのお店です。
季節のフルーツを使った絶品タルトケーキが自慢です。
優しい甘さの生クリームがクセになる美味しさです。
今日は午前11時30分ごろ伺いました。すでに15人くらい並んでいて買えるかなと心配になりました。タルトやモンブランなどを買いました!柿や無花果季節の果物を使ってます。素材ひとつひとつが相まったケーキ、モンブランは渋皮の香りして美味しい!追記:桃のまるごとタルトは手間をかけてますね。桃がフレッシュでみずみずしく夏にぴったり美味しかったです。インスタで営業日、開店時間がわかります。
本日初来店。15時からの一般販売に行こうと思ってたところインスタで14時から販売開始ということでウキウキしながらお店に向かいました。種類・数も多く選ぶ楽しさもあり前々から食べたいと思っていたりんごのシーブストがあったのでラッキーでした。3個購入予定でしたがどれもこれも美味しそうで予定より多く買っちゃいました。ケーキももちろん美味しくて全種コンプリートしたい!カヌレは外側サクッカリッの香ばしさ中がしっとり最高でした。
15:00からの一般販売で伺いました。かなり並ぶのを覚悟で行きましたが、早めに着いたので待ち時間もさほど気になりませんでした。全体的に1つが大きめで食べ応えありとても美味しかったです!!これは並んでもまた行きたくなる!今度はいちごの季節に行きたいな~車で行って駐車場に停めましたが、少し停めづらいので運転や駐車に不安のある方にはおすすめ出来ないのであぜ道に停めて徒歩で店前に行った方がいいと思います。
8月最終土曜日の15:00の一般販売で購入するつもりで向かい、14:40分に到着しました。店舗は田んぼと住宅に挟まれた、細いあぜ道を進んだ奥にあります。既に駐車場には三台車が止まっており、女性のお客様に「1台出たら入れて下さい、其れまで通りでお待ち下さい」と言われ、バッグであぜ道を戻り、通りで1台待っている車の後に並び待ちました。あぜ道を入る前に教えて欲しかったと思いました。直ぐに私の車の後に、2台ほど後続車が並びました。並びながら見ていると、慣れている方々なのでしょうか、あぜ道をバッグで進入して、店の駐車場にいれられている様子でしたが、初めてで運転技術も稚拙な私には駐車場に入れるのは、狭いあぜ道と駐車場を何度も切り返し一苦労でした。店舗の立地条件が不便なら、通りにも駐車場が欲しいと思いました。通りで待っている間に、送迎されて、歩いて店舗に向かう中年女性に順番を抜かされたりもしました。車で一人で来るお客様には到着順に整理券を配布する等、駐車場に関しましても、増やす等のお店のケーキを求めて来られるお客様に配慮が欲しいですね…。また、ケーキの購入もサクサク出来る様にスタッフを増やされては如何でしょうか。皆様、文句も言わずに待たれているのは凄いとしか言えません。味は判りませんので、その点で星は3つにさせて頂きます。
田んぼの中の普通のお家がお店になった感じなのですが、可愛いケーキがいっぱいです。フルーツタルトとチェリータルトとシュークリームを食べました、シュークリームは絶品でカスタード美味しさでまた行きたくなってます。タルトの生地もフルーツも絶妙な美味しさ!
平日のオープン30分後に着き、2人並んでいましたが駐車場は空いていました。いつくか購入し、家族でシェアしていただきました。タルト台はバターの香りが高く、フルーツもたっぷり乗っていてコスパが良い!ケーキによっては、甘さが強いものもありましたがどれも丁寧に作られていて美味しかったです。コーヒーや紅茶とあわせて、じっくり味わいたいケーキです。▪️営業日はインスタで確認した方が良いです。
ナビで迷うことなく到着。駐車場は3台。あぜみち?に頭入れてバックで駐車可能。*タルトは、オレンジとイチゴをいただきましたが、台は同じ。分厚め。アーモンド生地が1センチくらいあります。ボリュームあります。*モンブランの中は、サクッとしたメレンゲが入っています。マロンクリームは少なめな印象。*メロンロールは始まったばかりとのこと。生クリームが他のものとは違う?口溶けが私には今ひとつ。*レアチーズは見た目に惹かれますね。*シュークリームは注文を受けてからクリームを入れてくれます。カスタードは好きな味でした。*ショートケーキはひとつしか残っていなかったのですが、今回購入の中では1番美味しかったです。苺もたくさん入っていました。私の好みとしては、全体的に甘いなぁ、という感じです。ショートケーキはリピしたいです。2度目。Facebookで来月分のホールケーキの予約や、営業日の告知がありますが、とにかく営業日が少ない。母の誕生日にケーキをお願いしたかったけど、定休日なので断念。1人でやっていく限界?繁盛の証拠?身体壊して元も子もない、にならないといいな、なんて心配したり。3度目。桃のタルトがあると言うので行ってみた!開店前から長蛇の列。団体様が密で会話…にちょっとうんざりだったけど、無事ゲット。中はカスタード。タルト台との相性も良かったです。また食べたいな♪
田んぼの中にある女性パティシエさんのお店。駐車場3台が店舗脇にあり、駐車場がいっぱいの時は前面道路や周辺農道が非常に狭いので、50mほど離れた決められた位置で待ち、順番に入れるような感じです。ルール違反はお店に迷惑がかかりますので注意。平日開店直後に伺い、長蛇の列で一時間後くらいに入店出来ました。ケーキは半分ほど売れていました。並んででも買いたいほど美味しかったです。大ぶりで甘め、可愛らしいものが多かったです。シャインマスカットのタルトが美味しかったですが、キャラメルバナナロールも個人的に甘さと苦味のバランス良くヒットでした。また伺いたいと思います。
美味しくて安い❗優しい甘さながらも存在感のある生クリームがたまりません🎵
| 名前 |
菓子工房 Tanaka |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
こんな所に!ケーキ屋さんが!という場所。週1日のみ営業。11:50に整理券をゲット。13:30予約1人ずつお店に入り店主とお話ししながら選ぶ。ケーキは手間を惜しんでいない、やさしいお味。