隠れ家の絶品パン、ハードパン!
パンとヨガの店 temahimaの特徴
明太フランスにクリームチーズを使った美味しいパンが人気です。
ブラックチェリーとピスタチオのタルトが絶品で、食感が楽しめます。
駐車場は5台分で、午前中には売り切れることが多い大人気店です。
車で40分位かけて時々利用しています。Instagramをチェックして、朝早い時間帯~お昼前にかけ、時間帯を変えて行ってますがいつも同じものしか置いてない、Instagramで紹介されたものが買えません。あと、先日購入したコーヒークリームサンドのようなもの(正式名ド忘れ)を食べていたら、クリームとパンの間から3~4cmの服の繊維?が出てきました。さすがに気持ち悪く…気をつけて欲しいです。それから、個人的にはあんバターのパンは もう少し柔らかめがいいと思います。噛みちぎるとあんバターが至る所から出てきて落下します。頑張ってほしいお店です。
美味しいパン屋さんに巡り合えました。
鹿児島県のパン屋さんの特集番組で拝見して伺いました。あいにくと強めの雨でしたが、9:00にはほぼ満車で、大きめの車だったため、手前で停車。これまでも数多くパン屋さんをまわって来ましたが、素晴らしいチーズとの組み合わせのパンなど感動しました🥲南阿蘇にも素晴らしいパン屋さんがありますが、圧倒的に美味しいパン屋さんだと思います。独創的で、美味しさに、てまを惜しまない商品の数々に感動しました。チーズやナッツなど感動ばかりでした🥺ご主人と奥様の心の美しさが、味に出ている以外の何物でもない素晴らしさです。
ちょっと、高めだけど、美味しいパンが、沢山あるので、どれにするかまよって大変でした近かったらいいのだけど、また、ドライブついでに買いに来ようと思います。
クリームチーズの入った明太フランス、はじめて食べました美味しかったです✨
開店時間より20分前に着きました。知り合いに頼まれて伺いました。開店とともにコロナ対策をしつかりと。トングとトレーを持ち、様々な種類の出来立てのパンの香り。先に依頼品をチョイス。その後、みどものパンを購入し¥2500程。帰宅して依頼品を配り終え、お茶とともに二種類のソーセージ入りパンを朝食に。美味しい。食パン🍞は翌日サンドウイイッチに。1枚のパンにオリーヴoilを塗り別のパンに溶かしバターと粒マスタードを。サラダ菜、玉ねぎのスライス、焼いたボローニャソーセージを挟み夕食に。パンは仄かに甘くしっとりと。最近はサンドウイッチにはまり、美味しいパンを探しておりました。また買いに伺います。
ブラックチェリーとピスタチオのタルトが凄く美味しかったです。昼過ぎに買いに行ったらラスト1つで早めに行けば良かったと後悔しました。
地元なのに初めて行きました。雨の降る中、お客さん多くて。マリトォットを買って食べました。美味しかったぁ。
加世田の人気店だということで行きましたが、私には普通でした。
| 名前 |
パンとヨガの店 temahima |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0993-53-8464 |
| 営業時間 |
[水木金土] 8:00~17:00 [日月火] 定休日 |
| HP |
https://instagram.com/bread_and_yoga_temahima?igshid=q0tow3u29pcr |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒897-0001 鹿児島県南さつま市加世田村原4丁目14−4 |
周辺のオススメ
おいしいパン屋さんがあると紹介されて行ってみたのですが…そんなに美味しいとは思わなかったです。