手打ち蕎麦とカレーうどん、癖になる美味しさ!
錫の駅の特徴
落ち着いた雰囲気で、ゆっくりくつろげる食事処です。
えび天やカレーうどんなど、魅力的なメニューが充実しています。
錦江高原ホテル近く、駐車場も広くアクセス良好です。
鹿児島市内に行く道路沿いにあるのでお店じたいは知ってましたが、天気が悪くて屋根付きの駐車場があったので初めて行きました。山かけ蕎麦の細麺に卵をトッピングと季節の野菜天ぷらを頂きました。蕎麦は美味しいでした👍天ぷらは衣があつくてちょっとかたいと自分は感じました。野菜や両棒餅、しんこ団子なども売ってました♪
天ざるうどん(1200円)をいただきました。うどんはコシがあっておいしいです。天ぷらは家庭で作るような天ぷらですが、これはこれでおいしいです。
お昼時に近場に居ましたので、大好きな「蕎麦」を食べに伺いました。初めてでしたので、お店の方に太麺と細麺の違いを聞いてビックリ!なんと太麺が「手打ち蕎麦」で細麺が「田舎蕎麦」とのこと。危うく田舎蕎麦をザルで注文するところでした。(汗)😅写真の天ぷらが美味しそうに見え、海老が太く大きかったので、天ざる蕎麦をオーダーしました。待つこと15分程度程、熱々の天ぷらにキラキラ輝く太く平らな手打ち蕎麦が提供されました。蕎麦つゆは、少しボヤけたお味でしたが、麺は適度の腰と噛む度に薫りが立ち、塩で頂くと美味しいだろうな思いながら完食。天ぷらも写真通り、1品1品が大きく野菜てんこ盛り。海老は太く長くプリップリで、とても美味しゅうございました。後で聞いたのですが、温麺のお出汁にもかなり拘りがあり、美味しいと聞きましたので、次回は暖かい蕎麦を頂こうとおもいます。ごちそうさまでした。
自転車のポタリングで利用しました(´▽`)ノファミリーでも1人でも入りやすいです(σ・ᴗ・ )σ蕎麦は2種類の麺が選べます!細麺と太麺僕は太麺派なので太麺頼みました( ´∀`)σ美味しかったです😋でも好みだとは思うんですが、少し汁が濃い味でしたのでもちょっと薄い方が好みです( ˙▿˙ )☝あと支払いは現金のみです。
食事が美味しいと聞いて足を運んでみたら、たしかに美味しかったです。枕崎や西部に行く際に立ち寄ることも多いと思いますし、ここでお腹を満たして往くのも帰るのもありだなと思いました。
ランチで利用。頼んだのたは、天丼とソバのセット。天ぷらは普通の揚げ感、かかってる出汁が少ないので味が足りない。ソバはモチモチとした歯ごたえで個人的には好き。こちらの出汁は甘過ぎず美味しい。どうでも良いが汁物の配置は右側ではないのかな?
落ち着いた雰囲気でゆっくりと過ごせました!うどん美味しかったです。
安い!うまい!大満足!
カレーうどん食べました!甘口と辛口を選べたので私は甘口に。アツアツで美味しかったです。メニューも豊富です!また行きます!
| 名前 |
錫の駅 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
099-263-2526 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 9:30~16:00 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
南さつま市~鹿児島市へ向かう途中に寄らせて貰いました。アットホームな感じで店員さんの対応も丁寧で、そば(手打ち 太麺)も美味しく、さらに水汲み(地下水 20L)までさせていただき、大変お世話になりました!あと、子供用のおもちゃや野菜も沢山売ってました。