懐かしの文具、明るい挨拶。
(株)塚崎誠文堂の特徴
店員さんの優しい応対で安心して相談できるお店です。
新しく画廊と喫茶ができ、アートを楽しめる空間があります。
昭和のにおいが漂う懐かしい文具が豊富に揃っています。
中学生の頃から利用している地元の文具店でもう40年くらいになる。明治時代から営業している老舗の店。雑貨や若い女性が喜びそうなものは置いてないかわりに、店員の方がみな商品知識が豊富で、専門的なことを聞いても詳しく教えてもらえるので利用している。小さな店で品数はそれほど豊富ではないが、専門的な伝票や書類、デッサン用の定着液、絵の具などもおいてあり、三菱色鉛筆Uniカラー、880番のバラ売りなどにも対応している。製図用品も専門的なものが置いてあり、注文して店にないものを引いてもらったこともあるし、壊れた万年筆をメーカーに修理に出してもらって直って帰ってきたので今も使用している。買い物をするとお得な割引券がもらえる。最近製図で急に建築用のテンプレートが欲しくなり、今時そんなものあるかなと思いつつ買いにいったが、ちゃんと置いてあって助かった。改築して入り口がギャラリーになり、小さな展覧会をやっていて、コーヒーも飲めるようになった。一時期刃が複数ある「シュレッダーはさみ」というのが流行って、店の人にないか聞いたら「問い合わせがあるんで一応ありますけど、あれはスタッフで切ってみたら切れないからおすすめしないですよ。」と率直で正直な答えが返ってきた。つまりそういう人柄のスタッフが多い、専門文房具店である。製図用品、画材、紙、文具など、商品を選ぶのに困ったら店に行って、カウンターで店番をしている方に聞いてみるとよい。
入った時に明るく挨拶してくれました!品揃えも良かったです!!
店員さんの優しい応対、品揃え、雰囲気。どれをとっても本当に素晴らしく非常にありがたいお店です。
文具の相談にものってくれてとても良かった。
製図用コンパスを購入しました。店頭に並べていない物をわざわざバックルームから出して下さり、しかもセット品からバラ売りして頂けるという神対応!(合わせてその単品用ケースも手配して頂いた)店内はとても綺麗にされていて物が探しやすいです。(一般文具はもちろん工作用品、各種画材の品揃えも豊富。しかもその割にごちゃごちゃしていない!)今の時代、アナログな製図用品を取り扱わない店が多くなっている中、貴重なお店だと思います。(実際、他の文具店も探し回ったがどこも扱っていなかった)街の文具屋としてこれからも末永く続いて欲しいな。これから文具を買う際はこちらまで足を運ぼうと思います!
文具で欲しい物がある時は、ここに来ます。店員さんは親切です。
新しく 画廊と喫茶が 出来ます今は 前嘉則さんの個展です。
いつ頃か分からないが持ち始めたボールペンを久しぶりに使おうとしたら書けなくなっていましたが、お店に行って合うボールペンの芯を探してくれて無事に使える様になりました。 こういった細かい対応して頂けるので大変助かります。
昭和のにおいプンプンです笑それだけ、懐かしい商品がいくつも有りました。
名前 |
(株)塚崎誠文堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0778-22-0318 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

商品説明が丁寧に書いてあるものが多く、選びやすいです。