西尾市でお得な一色のうなぎ。
うなぎ処いっしきの特徴
愛知県西尾市のうなぎ漁港組合が運営しており、新鮮なうなぎが楽しめます。
順番待ちのシステムが整っていて、スムーズに席に案内されるのが魅力です。
“うな肝丼(タレ)”など他店にはないメニューもあり、飽きることがありません。
平日、お昼に来店したので、休日は解りませんが、駐車場は広々と一杯あり十分な広さがありびっくり。今迄、鰻丼にこだわっていてひつまぶしは初めて食べましたが、初めてひつまぶしを相方に勧められて食べましたが、色々な食べ方が出来てお腹一杯になりました。うなぎは当然美味しかったですが、ダシが美味しくて、残ったのそのまま飲んでしまいました。お店も綺麗で雰囲気も良かったです。また来たいです♪サービスのあったかいお茶が美味しい🍵
伊勢志摩に一泊旅行した帰り、12時半にWeb予約し、絶対に遅れないようにホテルを7時半に出発しました。1時間前に着きましたが、斜め向かいに「一色さかな広場」があり、お土産を物色しておいて時間調整し、帰りにクーラーボックス持参で購入しました。予約の10分前に徒歩で移動。日時指定予約 1751は僕です!開店11時・12時15分で49番目の方が案内中、待ってるのが20組、5分ほど待って呼び出されました。平日ですが人気店なので事前予約は必須ですね。妻はひつまぶし 3,300円 お吸い物・漬物・デザート付、御飯は300g・大盛400g100円増・小盛200g100円引。僕はうな重 3,100円 お吸い物・漬物・デザート付、御飯は300g・大盛400g100円増・小盛200g100円引。ちょっと小ぶりな気がします、1尾うな重3,100円ですから値段なりかな。お吸い物はあさり汁、追加150円で肝吸いに変更できますが、本日は売切れでした。この辺りは腹開きですよねぇ、だとしたら関西風ですが、皮がちょっとパリッと感が少な目な気がしました。デザートは食べ終えてお願いすると持って来てくれ、リンゴゼリーでした。
2022/8/6一色にうなぎを食べに車でドライブしてきました。流石に一色と言ったらうなぎ屋さんがあちこちにありますが、今日は、一色のさかな広場のお隣にある「うなぎ処いつしき」さんに伺いました。こちらは、駐車場が広く大きなお店でした。注文は、うな丼(一尾)をいただきました。私のイメージは、一尾だと、頭と尾も付いてくるものと思いましたが写真の通りです。タレは私好みのお味で美味しかったです。テーブルにタレが置いてあったので、追いダレしちゃいました。焼き具合は、しっかり焼いてあり、焦げが多めだったのが私には苦手です。
うなぎはとても柔らかく、美味しかったです。店員さんの感じも良かったです。他のクチコミで「タレが甘い」「うなぎが冷めている」と書かれている方がいますが、自分の時は味も丁度良くうなぎもアツアツでした。オープン時間(11時)を狙って行かれる時の注意ですが、駐車場(車内)で待たず必ずお店入口前にあるベンチで待つようにして下さい。オープン30分程前(10時半)になるとベンチで待つ順に店内の「発券機」で予約する流れとなります。発券機で予約する時に必要なら「もうすぐ順番ですよ」の案内を携帯電話に鳴らす事も出来ます。
初めて一色のうなぎ屋さんへ行きました。パリパリ系でとてもおいしかったです。11時開店に合わせ、10時半からイーパークから予約をしたら、待たずにスムーズに席に着けました。提供時間も早くなんと言ってもコスパ最高!!港の近くだからか、名古屋の店舗に比べたら半額くらいで頂けました!おすすめのお店です!!
ここで、一色の大型うなぎ処は3軒目になります。こちらでは、うな重とうな玉をいただきました。名古屋のうなぎ屋さんからすると、かなりお値打ちな価格で、十分に美味しいし、レジャーとしてドライブ気分で来るのには良いところだと思います。ただ、うなぎをガッツリ食べたくて来たので、「うなぎ一匹」がちょっとボリュームが足りなく感じました。もう少し高くても良いので、肉厚で食べごたえのあるうなぎを出してもらえると嬉しいです。
一色町の鰻屋さん2軒目前回の一色町鰻からしばらく経ち、久々のうなぎです。今回はGOTOイートを所持しているため、しっかりと鰻を食べようとこの為に一色町に。時期的なこともあり、あまり並ぶこともなく入店出来ました。中は綺麗で広いため、各テーブルゆとりを持って食事ができます。注文もメニューが鰻メニューだけのため選びやすいです。鰻丼(一尾)と鰻重の値段に差がない為聞いてみると、容器の違いだけとのことだったため見栄えの良い鰻重を注文。1品をご飯大盛り、2品のお吸い物を肝吸いの変更して合計6
名産地だけあって、とにかく安いのがいいですね。もう少し表面と皮がカリカリだと嬉しいけど、外パリ、中フワの美味しい鰻が食べられます。お店も綺麗で、清潔感、高級感も有り、接客も申し分なく、ちょっと贅沢な食事をしてる気分になれます。タレは甘すぎず辛すぎず、丁度いい感じで、山椒も悪くない。名古屋の有名店で散々待たされて、しかも高い鰻を食べるくらいなら、ここまで来て食べたいと思ってしまう。「一色さかな広場」のすぐ隣で、広い駐車場有り。クレジットカード各種使えます。
とにかくお得に満足しました。消費者にやさしいです。お手頃価格。
| 名前 |
うなぎ処いっしき |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0120-600-141 |
| 営業時間 |
[日土] 10:30~14:00 [月火木金] 11:00~14:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
祝日11時来店待ち時間ありませんでした。うな重を注文、味はほぼ及第点です。ただし注文してから、配膳されるまで5分かかりませんでした。予め焼いているものを提供しているのかと思いますが、それでも充分満足出来る味\u0026価格かと思います。