昭和レトロとラドンの湯。
真駒内湯の特徴
昭和レトロな雰囲気が魅力の昔ながらの銭湯です。
主浴槽のラドン・ラジウムの湯で身体がしっかりと保温されます。
地下鉄真駒内駅と自衛隊前駅の中間に位置する便利なロケーションです。
急に気になり40年位ぶりに行ってきました。おぼろげながらの記憶ですが昔のままでした。お湯の温度も丁度良く温まりました。今では貴重な昔ながらの銭湯、変わらずで安心しました。名物の地下駐車場のトラックは見当たりませんでした。
シャワーの水圧、温度バッチリ。主浴槽はキリッと熱めのラジウム泉。ちょっと濁っていて、何となく効能ありそうな雰囲気でしたw
地域の銭湯です、ミストサウナ室も有り湯船の温度は高めみたいですね。
常連さんで混んでいても静かで、ゆったりと出来て疲れが取れました。設備は古めでも綺麗にしてあり、昔ながらの銭湯で好きです。
(2021/5/3)今年の札幌銭湯/温泉めぐりの旅第37湯目、そして札幌銭湯スタンプラリーの旅《2周目》第8湯目にて南区の『真駒内湯』サンに久しぶりに訪湯です(’-’*)♪地下鉄真駒内駅と自衛隊前駅の中間くらいに位置してる南区の老舗銭湯です♪相変わらず、主浴槽のラドン・ラジウムの湯がたまりませんねぇ♪ピリッと熱い湯なのですが身体にすっきりと染み込むような湯が湯上がり後もしっかりと身体を保温してくれます(〃´o`)u003d3そして保温の持続力もハンパないです♪ココの主浴槽の湯の色と、香りと、浴槽の銭湯ならではの深さが最高です♪スーパー銭湯なら、こんな贅沢味わえませんよ!!ってくらいの価値がココの『湯』にはありますヽ(*´▽)ノ♪ココの別の名物は地下の駐車場にあるタイヤが土に埋まってる計トラですw店の裏面の壁も見てから帰るベシッι(`о´)ノヒョ~今回の札幌湯めぐりの旅も『いい湯』でした(*´∀`)♪(2020/8/9)札幌銭湯スタンプラリーの旅16湯目に『真駒内湯』サンに来ましたヽ(・∀・)ノ主浴槽はピリッと熱め♪古いながらも清潔感あり、脱衣場広め、ドライヤー10円です。壁のタイルには富士山も(*´∀`)♪イイデスネー開店前から常連さん達が並んでます今回の札幌銭湯めぐりの旅も良い湯に出会えました♪
これぞ、ザ 銭湯。番頭さん、熱い湯舟、スチームサウナ色々思い出されます。なぜか、古いトラックが地下駐車場に。
レトロ。ケロリン。オケ。ありやす。明日も、ケロっと、ケッパりましょう。はい。了解れす。
昭和レトロな銭湯です。
昭和です。年寄りが多い。ロッカーなんて、ないです。お休みに注意 早めに閉まります。
名前 |
真駒内湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-581-1878 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昔と変わらず。中央の熱めの浴槽、スチームサウナ、タイル絵あり。水風呂冷たくて良い。