霧島の古民家で上品ランチ。
露乃樹 さこうの特徴
霧島の山中に位置する、雰囲気のいい古民家レストランです。
季節のパフェや気まぐれランチが楽しめる美味しいお料理です。
京都で修行したご主人が出汁を丁寧に取って作っています。
手が込んでる料理の品数。出汁にこだわってるのか謎のウィルカムテイスティング。デザートがとてもコスパがいい。軽羹を出汁で食べるのが珍しい。古民家をリノベしてある。
職場の同僚との食事会で伺いました。私以外は初めての来店でしたが皆満足😊。霧島エリアで一番お勧めのお店です。
霧島で訪れた「露乃樹 さこう」さんで、心に残るランチをいただきました。まず出てきたお料理は、一つひとつが丁寧に作られた繊細な和食の数々。彩り豊かに盛り付けられた御膳は、見た瞬間に思わず感嘆の声をあげてしまうほど美しく、食べる前から幸せな気持ちにさせてくれます。ご飯は風味豊かで優しい味わい、旬の野菜や豆腐料理は素材本来の美味しさを引き出しており、体にすっと馴染むような自然な旨みがありました。小鉢一つひとつにも工夫が凝らされていて、最後まで飽きることなく楽しめます。デザートやお吸い物に至るまで、全体のバランスが絶妙で、丁寧な仕事ぶりを感じられる素晴らしい御膳でした。そして、料理の美味しさ以上に印象に残ったのが、スタッフの方々の心温まる対応です。常に笑顔で接してくださり、細やかな気配りや声かけがとても心地よく、落ち着いた雰囲気の中でゆったりと食事を楽しむことができました。観光で訪れた身としても、地元の温かさを肌で感じられる時間となり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。霧島に訪れた際には、ぜひ足を運んでいただきたいお店です。美しい料理と心のこもったおもてなしが揃った「露乃樹 さこう」さんでのランチは、旅の思い出をより豊かに彩ってくれると思います。
手間がかかった料理でとても上品な味がしました。見ても楽しい料理で嬉しかったなぁ。内装も古民家風で落ち着きました。チーズケーキは盛り付けが楽しくて、これで400円?(金額は忘れたが安い)は破格すぎるでしょ。近くにあったら頻繁に通いたい…ミドル・シニアが集まるような場所…、湘南、熱海あたりで価格上げて開業しても客がわんさか集まると思う。
雰囲気のいい古民家レストランです。こだわりの和食ランチは質、量共に満足でした。今回は入り口のテーブル席でしたが、一番奥の部屋だと庭の眺めが楽しめます。
初回伺った時は、予約で満席だったので、今度は予約してリトライしました。スタッフさんもとても良い方ばかりでした。花籠弁当みたいなメニューを電話で予約してたので、すぐ運ばれて来て嬉しかった。掘りごたつなので、足も楽でした。味付けは、鹿児島というより、京都の出汁濃いめの薄味でしたよ。やはり京都で修行されてたらしいです。色とりどり、ひとつひとつ丁寧なお料理で美味しい。飛び入りの方は、カレーライス食べてありました。このカレーもこだわってらしゃいました。また行きたい場所です。
霧島方面ドライブ中にみつけたご飯屋さん🎶朝ご飯食べ過ぎて軽く食べたいな~と思ってたらおにぎりと卵焼きのセット700円があり、ちょうど良かったです。普通にランチメニューも有りますが人気店みたいで予約するのがオススメ。雰囲気も定員さんの対応も良くてのんびりし過ぎましたwww
1日20食限定の、季節の気まぐれランチ【デザート付】1700円(税込)と、季節のパフェ1300円(税込)を頂きました。お客さん多いですから、予約して行かれた方が良いです。季節の気まぐれランチ、とても美味しかったです。
景色の良い広いお座敷のほうにたくさん空席があるのに、狭苦しい玄関横のお席に通された。次のお客さんも同じだった。2名で行きました。店員さんは笑顔もなく暗い感じでした。
| 名前 |
露乃樹 さこう |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0995-76-2911 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~15:00,17:00~21:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
古民家でお洒落な空間です。お出汁がきいた上品で見た目は豪華なお料理です。