行者山からの360度展望。
行者山東観峰の特徴
大阪平野を一望できる解放感溢れる公園です。
行者山からの360度の絶景が楽しめる場所です。
徒歩でのアクセスは急登があるのでスニーカー必須です。
住宅地から直接目指すのはいずれのルートも急登💦行者山から歩いてくるのがベスト。ここの絶景は見る価値あり✨
360度の展望と言って良い。
行者山で最も眺めの良い場所。宝塚から大阪市街まで一望できる。
逆瀬川からバスで西山団地まで行ってそこから約1時間半ほどの山歩きです。宝塚市から伊丹空港、アベノハルカス、葛城山まで見渡せる絶景ポイントです。
今日は花ぐもりでしょうか、大阪湾いこうは見えなかったけれど、眺望楽しめました🐸ただ、下り道が溝様になっていて歩き辛くなっております😕
宝塚西高校側のゆずりは公園側で駐車してバス停を引き返しマンションの間の駐車場に行く道の正面が山に行く入り口です西高校のグランドを下界に見ながら登って行くと間もなく東観峰ですやく15分位かな個人差があるけど最低スニーカーは必要です。
| 名前 |
行者山東観峰 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒665-0017 兵庫県宝塚市34.796, 135.326 |
周辺のオススメ
大阪平野が見渡せて解放感がある。行者山よりもよい。