静かな瀬戸内海を背に、日の出へ急登!
天狗山の特徴
山頂から眺める日の出は格別で、感動的な体験ができます。
瀬戸内海を背にしたルートは風通しが良く、心地よく登れます。
登山道は狭く藪こぎがあるが、踏み跡はしっかり残っていて安心です。
静かな瀬戸内海を見ながら登山できます。2回訪れました。初心者でも登りやすいけどしっかり登りごたえありです。頂上にはホッと一息できるスペースあり。下山後はカキオコで(* ´ ▽ ` *)ノ
いきなり急登ですが山頂からの日の出は最高です‼️
標高391.9m。コミュニティセンターに車を停めさせていただき、八幡宮脇から山に入り天狗山までは急登が続きます。途中小天狗山は瀬戸内を見下ろすこのコース一番の絶景スポットのため、瀬戸内の海を見ながら少し息を整えましょう。天狗山からは北西に進路を変え、3つのピークを緩く超えながら三ツ池に降りていきます。工事用の道路を歩き終点付近で登山道に入り、沢沿いを歩きます。沢に降りるポイントもありますが、結構滑りやすいので注意してください。岩や沢、なかなか楽しい山でした。カキオコの季節がベストシーズンかな。特に夏は暑そう。
以前はもう少し藪漕ぎが少なくて歩きやすかったと思いますが、2022年10月は少なくみてもルートの半分以上が、シダの中をかき分ける藪こぎです。足下が見えないため、注意しながらは疲れます。景色もルートの変化も楽しめました。
距離は長くないが急勾配のところが何ヵ所はあります。
瀬戸内海を背にして風通しもよく気持ちよく登れます(夏は日光が直撃して暑いですが)。三ツ池まで足を伸ばすと雰囲気もがらりと変わり、また、そこからは谷筋歩きとなり充実した山行を楽しめます。
低山ですが、割りと距離があります。
登山道は狭いですが、踏み跡はしっかり残っています。急登が続きますが、展望の利く場所が多いので景色を楽しみながら登ることができます。
一周3時間、奥池で弁当を食べて楽しいハイキング。
名前 |
天狗山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

神社の登山道より登りました もう少し道が整備されていたらと思った 下りは足を滑らして転けそうになんどもなったので下りは要注意してください。