人気の予約制、安心の不妊治療。
八乙女レディースクリニックの特徴
不妊治療に特化したクリニックで、多くの患者が通院しています。
予約制を導入しており、効率的に診療が受けられます。
クリニック内は清潔感があり、スタッフが親しみやすい環境が魅力です。
令和5年9月現在順番制ではなく予約制になっています。予約が取れれば、待ち時間はほぼなく診ていただけます。必要なことを根拠を明らかに簡潔にわかりやすく説明していただける安心感は他院では得られないものだと思っています。
卵巣の病気で薬を長年飲んでいて、こちらにも3年ほど通っていました。最近先生が体調不良でしばらく閉院されていた時、別の婦人科に行きましたが、あっさり「腺筋症もありますね、前の病院で指摘されませんでしたか?」と言われてびっくりしました。他の方も口コミされていますが、見逃しのある先生かもしれません…今まで信頼していましたが驚きです。婦人科の持病のある方は一度他の病院に行ってみることを強くおすすめします。他の病院では、3ヶ月おきに内診、血液検査がありますよ。ネットで先の予約も取れる婦人科ありますので、よその病院も行ってみることをお勧めします‼️
妊娠時に通っていました。家が近いこともあり、仕事が休みの日でも受診しやすいなと思い選びました。(口コミでの評判も良かったため)ただ、他の方の口コミにもあるように待ち時間がとても長く、待つのが辛い時もあるかと思います。朝は6:30ごろから名前を書いて受付ができるので待ち時間も少なく受診ができます。先生はとても丁寧に診てくれます。待ち時間が長いのは患者さん一人ひとりに寄り添った診察をしているからなのだと思います。エコー写真もとても丁寧に撮ってくださり、よかったです。(他の病院と比べてすごく感じた部分です)
不妊治療でタイミング法・人工授精7回お世話になりました。ハッキリと「この値はいいですねぇ」「これじゃあダメですねぇ」と言って下さったり、質問したことは納得いくまで詳しく教えて頂けます。体外受精へのステップアップで転院する際、「受精さえできれば、あなたはきっと1回で出来るから頑張ってね」と励まして頂き、その言葉通り授かることができました。確かに病院は待ちますが、それでも先生の元で頑張りたいと思い通いました。寄り添って下さる先生のおかげで辛い不妊治療も頑張ることができました。本当に感謝しております。先生から聞いたお話です。◉朝の受付は自分が6時半〜7時くらいに開けている◉だいたい1時間で6人見るようにしているので、受付書いたら何番か覚えてて、それを目安にして欲しい。例)1〜6番は8:30〜9:30、7〜12番は9:30〜10:30受付の方の「何時間後に戻ってきて下さい」は早めに設定されています。私はいつも言われた時間の30分後に戻ってました。診療時間の終わりの方でなければ何も言われません。それでも少し待つくらいです。先生のご多幸とご健勝を心よりお祈りしております。
不妊治療で通っています。先生も看護師さんも受付の方も皆さん優しくてとても居心地が良いです。良い病院なのでもちろん待ち時間は発生します。予約システムを導入しないのも、来た患者をすべて診てあげたいという先生の優しさなのかなと思っています。
ストレスが貯まると生理周期が乱れて、ダラダラと長い期間出血が続く事がたまに起きるのでその度にお世話になっております。看護師の皆様も優しいし、先生もハキハキとわかりやすい説明と適切な処置をして頂いているので助かってます。確かに待ち時間が長いですが評判の良い婦人科なのでそれも仕方ないかなと。でも、待ち時間が長くても別の婦人科行くよりお世話になりたいです。
不妊治療で半年程度通院しています。朝6時半に受付のみ済ませ、1度帰宅して再度受付開始時間に来ています。いつも30分くらいで会計まで終わるので快適です。先生の治療方針も自分に合っているのでこれからも通い続けたいと思います。
待ち時間1時間程度ですと受け付けの方に言われましたが8時35分前に受付、終了は12時でした。約3時間半です。1時間どころじゃないです。待ってる人数と先生のペース見て2時間程度ですなどに変更する時は必要だと思います。受付に言えばわかるからって言われたことが伝わってない事が多々あって連絡不足だと思うのでキチンと連絡、確認しあってほしいです。予約ない病院ですが予約制にして待ち時間減らしてほしいです。先生は良くも悪くも凄く丁寧に教えてくれます。不安になったりもありますがやんわり伝えられるよりは良いと思います。
薬を処方してもらうために通っております。看護師さんや先生はとても優しいですが、いつでも込み合っています。休みが限られてるので、待っている間に小さい用事を済ませたり、自分が医療従事者としてコロナの関係もあるのでなるべく周りの妊婦さんや、かかられている方のリスクになりたくないこともあり、外出させていただく機会がおおいのですが、具体的にどれくらい時間がかかりそうかを聞いてるわけでは無いものの、時間がかかりそうですか?と受付さんに聞くと、「午後の診察今からなので…。」や「何人待ってますね…。」など結論ではなく、曖昧なことしか言われず…笑なんのための外出機能なのでしょうか。何も無ければ勿論待ちますが、何より混み合うため混雑を避けたい気持ちがあります。すぐ呼ばれそうなのか、時間は問わないが待ちそうなのかを外出時間の目安の為、教えて貰えたらいいなと思います。
| 名前 |
八乙女レディースクリニック |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
022-772-6020 |
| 営業時間 |
[月火木金] 8:30~11:30,14:00~17:00 [水土] 8:30~11:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
皮膚に炎症ができてしまい、こちらを受診。何度か発症していて、他だと激痛を経験しているためトラウマレベルですが、麻酔や薬剤での消毒など、とても丁寧な処置でありがたかったです✨️先生、看護師さん、事務の方皆さん優しくて安心できます。