見野古墳の魅力、ここで発見!
姫路市立見野総合センター・見野の郷交流館の特徴
見野古墳群の紹介や展示が充実しており、学びの場として最適です。
皮革フェアや保育園の作品展示など多彩なイベントが定期的に開催されています。
周辺には古墳散策に便利な駐車場がありアクセス良好です。
皮革フェアが四会場で開催されていました。いずれの会場もコロナ対策が徹底して、安心して珍しい皮革材料、製品の見学並びに靴など購入できました。
保育園の作品の展示や各季節にイベント等あり職員のみなさんや地元の方々が地元を盛り上げようと頑張っておられます。四郷以外でも気軽に参加できます。
牛尾さんのイベントがあるようです。
ポケモンGOのジム。
駐車場もあるし付近の古墳散策の拠点としても有効です。
土日も駐車場があり、入り易い。こじんまりとしていて人が少なくゆっくり見れる。見野古墳等も近く散歩がてら見るのに丁度良い。一度見たらだが。
見野古墳はここでパンフレットや展示物で予備知識を仕入れてから行くべし!2019年11月現在ですが、LINE友達になったらその場でプレゼントもありました。トイレ、休憩、駐車場も広くてオススメです。見野古墳群も徒歩5分くらいです。
保育園の催しでいつもうかがっております!子供達の笑顔が溢れている素敵な場所です(*^^*)
良かった ただバスの回数が少ない。
名前 |
姫路市立見野総合センター・見野の郷交流館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-252-6659 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

職員さんは、親切でしたが、エレベーターが、見当たらず、寂しい限りです。また、もっと見野古墳をアピールして欲しいです。市の政策の中で。