蒲郡名木と神社巡り。
八百富神社の社叢の特徴
蒲郡名木50選に選ばれている自然環境が魅力です。
101段の石段を上った先に八百富神社があります。
ぷち江の島のような自然豊かな小島です。
ここまで初めて来てみました。
近くの「ホテル竹島」に泊まって歩いて見学!夕日がとてもキレイです。1周ぐるっとまわれます。水がとても透明度が高いです。
初詣がてら訪れました!当日は、かなりの人が多く混雑してました!島を遊歩道から回り初詣終えました!
自然豊かな木々が密集して小島とは思えないほどの自然が残っている。遊歩道散策も楽しい。たまに木々がトンネルのような形状となり、身を小さくしなければいけないところもありますけど。
ぷち江の島みたいです。
天気も良かったので竹島神社に行って来ました。海風が爽やかで気持ち良かったのです。
八百富神社までは、101段の石段を上ります。
神社まで行く階段がとてもキツかった。パワースポットおみくじを引いて、御朱印を頂いて帰りました。
階段を上がると神社があり御朱印も頂けます。
| 名前 |
八百富神社の社叢 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0533-68-3700 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
蒲郡名木50選に選ばれています。