石井街区公園でSL蒸気機関車に会おう!
石井街区公園(石井児童公園)の特徴
綺麗な状態のSL蒸気機関車が展示されている公園です。
地元の鉄道OB会が管理する機関車を楽しめます。
幼児や小学生低学年向けの遊具が充実しています。
地元の鉄道OB会の人たちが管理するSL機関車が展示されています❗公園⛲としては幼児や小学生低学年の遊べる遊具があります。トイレ🚽はありません❗隣接している体育館や公民館、図書館などの施設のトイレ🚽を利用させていただきました🙆駐車場🅿も同じです☺
入り口には「石井児童公園」の表記、園内のボードには「石井街区公園」の表示、どちらが正式名称か分かりません。公園には、いつの頃からか覚えていませんが、SLの機関車 C58 275が置いてあります。水戸市の千波公園と、つくばのさくら交通公園、茨城ではこの3箇所しか見たことがありません。水戸とつくばはD51、笠間はC58、とても貴重な展示です。遊具はブランコと、登って遊ぶもの程度で少ないです。笠間市民体育館横にあるので、イベントの時とか子どもたちが遊んでいるのを見かけます。
名前 |
石井街区公園(石井児童公園) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

綺麗な状態のSL蒸気機関車がある公園。少しですが、遊具もあります。