本マグロと鰻いなりを堪能!
千石寿しの特徴
魚は新鮮で、握り寿司定食や特上握り寿司が絶品です。
創作稲荷や自家製カラスミは特に人気のメニューです。
アットホームな雰囲気で、大将との会話を楽しめるお店です。
ランチへ初来店しました。舟盛りは、嬉しいです。もちろん、美味しかったです。
お寿司は、もちろん、茶碗蒸しや天ぷらもおいしかったです。ふっくらとした寿司飯と新鮮なお魚の調和がすばらしく、お腹いっぱいなのに、食べちゃい、完食いたしました。お店の方にも親切にしていただき、ありがとうございました。
子供の頃(30年以上前)から存在は知っていたけど来たことはなくて、今回はじめて行ったら想像以上に良いお店でした。魚の味は産地や鮮度以上に職人さんの腕次第なので、なかなか当たりのお寿司屋には巡りあえないですが、こちらは当たりでした。カウンターのお寿司屋の中では値段も安いです。感覚的にはグルメ回転寿司と言われるような回転寿司と同じくらいの価格ですが味は格段に上です。通える位置に、こんなに良いお店を見つける事が出来て良かったです。
初めてでしたがとても丁寧で他の常連さんも、とても良い人ばかりでお寿司もお刺身も美味しかったです!今度はゆっくり行きたいですね。
いつ頃からかな?🤔25年かもう少し前から少し余裕が有ると通ったお店😍食よりも呑みが好きな自分は美味しいお摘みを用意して貰い、最後に美味しい握りを少し食べて〆てた。大将の心地良い話と相槌がとても気分良く食事を一層美味しくしてくれた。あれからフィリピンはマニラに海外移住して15年、たまに凄く懐かしく、食べに行きたいと夢に見るお店😍コロナが終了して帰国出来たら是非また訪れたいです。
カラスミ!色々な香り、味を楽しました!
誕生日ディナーで娘にご馳走になるという事で、ネットで検索して、回らないお寿司屋さんをリクエストして行ってきました〜私は鰻とおいなりさんのコラボのうなり寿司、娘は新鮮なネタの握り寿司定食、娘彼は特上握り寿司、茶碗蒸しや黒ムツ煮付けと…満腹で大満足でした❕空いていたのも三密回避になり良かったです。店員さんの爽やかな対応も好感度高いです。気持ち良い接客だと、気分良くなりますね。お心遣いに感謝します。あと握り寿司は、老舗ならではのネタへのこだわりがあります。大間のマグロを出して下さいました。シャリは柔らかめでしたが、手作りの玉子焼きも美味しかったです。熱々玉子焼きはなかなかないですよね。
どのネタもすごく美味しかったです!やはり寿司は回ってないお店の方がいいですね。珍しいクロムツを炙りでいただきましたが、絶品でした!
気さくな大将が握る家庭的な雰囲気の寿司店です創作稲荷が有名ですが本マグロにもこだわりがありとても美味しかった自家製カラスミも○
| 名前 |
千石寿し |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0533-86-1059 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~14:00,16:30~21:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
旅行の朝食用に購入しました。どの味もとても美味しく、揚げも味が染み込んで素晴らしかったです。わざわざ保冷用の発泡スチロールまで、いただきとても素晴らしいサービスでした。