庄原市産の美味しい蕎麦。
一寸そば屋の特徴
手打ちのコシのある蕎麦は、濃い目のつゆと絶妙にマッチしています。
庄原の蕎麦農家による新鮮な風味が楽しめる、こだわりの一杯です。
週末には町の年配の方たちが運営するお店が大混雑し、人気を誇ります。
こちらも前から気にはなっていていつもタイミング合わず通り過ぎておりましたが今回はタイミングがバッチリいざ入店!まず蕎麦茶が運ばれてきてオネー様達で切り盛りなんだ右の入り口から入るとカウンター3席のみ私はそちらへ左はテーブル席があるようです勿論カウンターでそしてメニューは温かい蕎麦orざる蕎麦おにぎりはあるようです。私はざる蕎麦大盛りとても歯ごたえもありツルツル入る喉越し久しぶりに美味しいおそばを食べました!雰囲気も良く素敵なお店でした。朝は10時30分からだそうですまたおり見て伺いたいと思います。
世羅町の神社参拝に行った際、気になってた『1寸そば屋』さんを目指して無料高速に乗って向いました。(^^)/一応Googleナビをセットしていましたが、ナビは店の真横で案内…通過してUターンしましたが無事到着。店内への入口は2か所あって、僕は分からずに左側から入ったのでカウンターでした。『割子そば』の特盛をオーダーしました。まず、おばちゃんがお茶と蕎麦味噌の試食を出してくれます。(^^)しばらくして特盛(4枚)が到着です。出汁を山陰の割子そば感覚で投入…😐❔❔ 味が薄い!!…ので【たぷたぷ】に投入。かけそばみたいです。(味覚の違いかも知れません。)3枚目を食べた頃に腹パンパンになってました。1枚の量が多かったです。そば湯も急須おかわりを出してくれてましたけど、半分も飲めなかったです。おばちゃんの対応も感じ良かったので、又行きますね。(^O^)/
一寸そば屋さん。このそば屋さんは、県道61号線を通る度に、いつも気になっていました。この前、初めて、お店に行、割子そばを食べました。そばもダシも、申し分なしでした。そばアイスとそば味噌は、テイクアウトしました。アイス🍧は、二人で車の中で食べました。また行きたいで〜す。ご馳走様でした🙏
雰囲気、おばあちゃん達のお人柄、そしてお味どれも素晴らしく、田舎のおばあちゃんの家に遊びに来たような感覚になります(๑¯◡¯๑)お昼に行くと続々と地元の方々が来られております。蕎麦を栽培からされているようで、今の時期は新蕎麦が戴けます。また、最初に蕎麦茶と出される蕎麦の実の味噌も最高に美味しいです☆お土産で絶対買って帰ります٩( ᐛ )و また必ず寄らせてもらいます♪
地元の人たちから昔から愛されている蕎麦屋さんという感じでした。お蕎麦もとても美味しかったですが、そば味噌がめちゃくちゃ美味しかったです!おむすびにつけて食べてみてください。田舎にあるので虫が数匹飛んでたのが気になりましたが、田舎あるあるなのでしょうがないですね💦店員さんたちはみんな親切でした(*^^*)
少し遅めのランチで行きました。みんなで同じメニューを食べましたが…これで800円です。蕎麦湯もガブ飲み出来ます。ざる蕎麦おにぎりセットは、とても美味しかったです。田舎の美味しいお蕎麦屋さんて感じでした。お顔も雰囲気も優しい感じの女性が出て来て、とてもほっこりしました。お客さんは、私達だけでしたので、ゆっくり食事をする事が出来ました。トイレは、外にありドアを開けると男女が1つになっていました。男性用便器の直ぐ隣に女性用というか?洋式トイレがありました。ちょっと狭い感じのトイレでしたが、これを除けば〜後は特に問題ナッシング!
ちょっと濃い目のつゆですけど、蕎麦はコシもあり美味しかったです。帰りに「また、来てくださいね!」って、何かほっこりしました。
美味しいお蕎麦屋さんでした。田舎の風情ある良い場所です。蕎麦味噌も美味しいかったです。お酒のあてに良いと思います!ほっこりするお店でした。
何度か訪れましたが美味しいです。お握りは早めに行かないとなくなります(笑)
| 名前 |
一寸そば屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-4577-8314 |
| 営業時間 |
[土日] 10:30~17:00 [月火水木金] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
庄原市一木町で栽培収穫された蕎麦を使用して、地元のばあちゃん達がお店を切り盛りされています。田舎の蕎麦屋の雰囲気が満々としていますね。メニューは、かけ蕎麦、かけ蕎麦定食、もり蕎麦、割子蕎麦…それぞれに大盛りと並盛りがあります。おむすび🍙が単品か定食に付いてますが、とても美味しい🤤本日は、かけ蕎麦定食の並盛り1,000円(税込)をいただきました。蕎麦味噌がサービスで出されるので、そのまま食してもよし、おにぎりにつけて食すのも良いでねー‼️美味しかった〜