色とりどりのブーゲンビリア。
長島ブーゲンビリアの丘の特徴
ブーゲンビリアの花群が所狭しと咲き、華やかな雰囲気です。
温室内は南国気分を味わえる、色とりどりの花々が魅力的です。
入館料400円で多様なタイプのブーゲンビリアを楽しめます。
お花がまだ半分くらいしか咲いてないってことで入園料が半額でしたが、思ったより綺麗なブーゲンビリアの色とりどりの開花が観れて良かったです✨また、ブーゲンビリアにもたくさんの種類あり可愛い名前が付けられていて印象的でした✨
先月28日木曜日に行きましたが、綺麗な花が🌼🌸🌺沢山咲いてました👍👍私は鉢植え🪴のを1つ買ってきましたよ、妻があちこちに置いてます、日があたる場所が良いから。
ブーゲンビリアの色の種類の多さに圧倒されました。鮮やかな色、優しい色、たくさんありました。花が大好きなので、ハウスの入口を入った瞬間から癒されました。木で作られたいろんな動物があちこちにいて、こちらも楽しめました。手入れをされてる方も親切で、見頃の時期や手入れの仕方など親切に教えてくれました。ブーゲンビリアの苗も売ってました🤗。
クチコミを見て寄りました。ブーゲンビリアの丘花の見頃は二月と言われました、珍しいオレンジ色の花が良かったです。カフェでコーヒー シフォンケーキいただきました。
ブーゲンビリアの花群を入園料500円を支払って見学できます(ᵔᴥᵔ)此の度は、梅雨空模樣でしたので晴天の日にまた来ま〜す。食事処(うどんや軽食)が併設。トイレ有り、梟のオブジェが可愛い!!
何度か前を通り過ぎ、時にはカフェまで利用したのに肝心な温室には入らず、、、やっと行ってきました(◍•ᴗ•◍)入館料大人¥400-温室の中は南国でした。色んな種類のブーゲンビリアが咲きほころんでいて中々良い(◔‿◔)中にはパイナポーやコーヒーかな?の木もありました心の休息って必要ですね(◠‿・)—☆良いものを見せていただきました_(._.)_
11月末に伺いました。冬だというのに南国の様な色とりどりのブーゲンビリアが咲き乱れていました。小さな看板があるのは以前から気づいていましたが、初めて入ってみて期待を超える花!花!花!ブーゲンビリアがこんなに沢山の色がある事、花だと思っていたものが花ではなく先っちょに小さな可愛らしい花がついている事、木にはトゲトゲが付いていることなど知りました。こんなに綺麗なのにあまり知られていないのがもったいない…。もっともっと多くの人に見て欲しいと思いました。
ただブーゲンビリアがあるだけなんですけど、いろんな種類のブーゲンビリアが所狭しと咲いていてボリューミーです。鮮やかな花が好きなら、ちょっと足を運んでみてほしい所です。
花なんてどれも同じようなものブーゲンビリア?なにそれって思いながらも入ってみると温室の中がブーゲンビリアだらけ花に興味があまりない僕ですら感激しちゃいました。
| 名前 |
長島ブーゲンビリアの丘 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0996-87-1600 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~15:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初めて入って見ましたがこんなところがあったのかとびっくりです。ちょっと時期を過ぎたということでしたが、まだ、ブーゲンビリアが綺麗でした。しかも、入園料半額!次回は見頃な時に来てみたいと思います。