本物のワンタン麺を堪能!
どさんこ太郎の特徴
無骨なマスターと元気な女将が印象的なお店です。
昔ながらのラーメンと素朴な定食が魅力です。
駐車場はいつも満車、人気のコスパ最高のラーメン屋です。
見沼区に引っ越してから約6年。以前から気になっていたお店で「どさんこ」とつくからには味噌ラーメンが美味い。当然味噌ラーメン+コーンと餃子をチョイス。待つこと10分程度。味噌コーンラーメンが着丼。黒ゴマとモヤシのみのシンプルなラーメン。スープを一口。そう!これこれ。シンプルでありながらしっこくなあっさり味噌。麺は札幌ラーメンにある黄色の中太麺。昔食べたどさんこラーメンそのままの味。量は少なめではあるが女性なら丁度良い量には思います。そして餃子が到着。程よい焼き色。想像通り外はパリッ、中身の具はジューシー。やや小ぶりで食べ易く思う。隣の方がチャーハンを食べてました。それもどう見ても旨そう。今度は嫁を連れてヤオコー帰りに食べてみたい。飾らない味が更に食欲をそそります。是非ご賞味あれ。今月、来月のお休み画像アップしました。ご参照あれ(笑)
どさんこ太郎…どこかのフランチャイズのラーメン屋かと勘違いをしてて見向きもしなかったお店でした。きちんと精査するべきでした。昭和なレイアウト、このご時世にラーメン一杯500円、地元民に愛されている店、町中華として完璧と言わざるをえないお店をノーマークだった事を悔やみます。カウンターと小上がりで構成された店内は常に満席で、外で座れる椅子があったのも納得出来る。料理の提供は比較的早く、回転率の良さを証明しています。ホール担当?カウンター越しから料理を提供してくれるチャーミングな女の子が入店直後に素早いお冷の提供、食事中も気を使ってお冷を注いでくれます。麺類(味噌ラーメンネギトッピング)餃子、チャーハン、野菜炒めとテッパン4種をオーダーしました。コレで2000円。2人でシェアしてお腹いっぱいです。次回はチャリンコで行こうと思っています。昼呑みしてやるぜ!ご馳走様でした。
これじゃ〜本物のワンタン麺!しかもチャーシュー付き。いわゆる昔ながらのラーメン。ワンタンはシンプルに豚肉のみ。チャーシューは独創性のあるなぜか長方形。最近、なかなか無い昔ながらの東京ラーメン。しかし、夕方は常連客の飲み場と化し餃子、唐揚げが売れている。去年からの高校生バイトちゃんは孫ではなくアルバイトと。チェーン店とは違いどれも手作りだからホント美味しい。
ずっと気になってたお店よくあるどさんこラーメンではなかった。ドライブインや町中華って感じ。建物は古いが懐かしさがある。お母さん達が店を回してました。明るく手際が良い。チャーハン\u0026ギョウザを食べた。かなり安いのに驚き!うますぎ~!チャーハンの塩加減・ギョウザのジューシーさニンニクのうまさが最高級!ぜひ、餃子は食べてほしい。次回は定食を頂きます。 こんなにお得でうまい店は無い。
無骨なマスターと元気な女将の組み合わせは否が応でも食欲をそそります!ここの炒飯も美味しいです✂︎
これぞ町中華って思わせるお店です。ちょい飲みにも良いですし家族連れも多い何時も賑やかで混んでます。
味5 量3 値段4 清潔感3 雰囲気5とにかくめっちゃうまいです。エリアナンバー1だと思います。見た目は普通の街中華。盛り付けなんか雑な感じ(笑)。ただ、味はいい。雰囲気に騙されてるとかではなく、真っ当にうまい。チャーハン 600円餃子 300円チャーハンは安くもなく普通。チャーシューが入ってるもののチャーシューチャーハンにはならず、卵とナルト、ネギ、チャーシュー、バランス良く、シットリ派だけど油っぽいとかではない。餃子はニンニク強めですが、見た目の何倍もおいしいです。最後にコーヒーのサービスも付いてきます。老夫婦とその娘さんの3人でやられているみたいで、忙しく活気あるのに、お客さんにはちゃんと気を配り、絵に描いたような昔ながらの街中華スタイルです。近かったら毎週必ず行っちゃいますね。席はカウンター10席、座敷テーブル4人席✕2今どき珍しく喫煙可ですが、ランチどきに吸ってる人はあまりいませんね。決して広くないですが、よいお店です。■味噌チャーシュー麺みそラーメン500円プラスチャーシュー200円ここの味噌絶品でした。チャーシューは分厚く、ご飯があったら丼で充分な感じ。■中華丼600円とにかく餡がダクダク味は他のと比べ絶品メニューが多いので、至って普通で少し拍子抜けした。■もつ煮400円至って普通だけど、そこそこおいしかでたです。
週末の昼時や夕方に店の前を通ると駐車場は満車状態。いつか入店しなくてはと思い日曜日の夕方に入店しました。カウンター席が3席空いていたので妻と隣り合わせで座れました。揚げ餃子、焼き餃子、五目そば、ニラそばを注文ました。他店舗に比べて安いです。餃子300円、麺は650円です。定食メニューも沢山ありました。地元に愛されている町中華食堂と思いました。ご家族で営まれているようです。アットホーム的な雰囲気です。
偶然入ったラーメン屋さん。スタミナラーメンをいただきました。焼肉と、ラーメンの合わせ技です。でも、以外に美味しくて癖になりそうな味でした。食べ終わる頃に突然のサービスアイスコーヒー。嬉しいです。お店がかなり混雑していて人気なのがわかりました。
名前 |
どさんこ太郎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-684-6363 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

いつも行列の絶えない町中華のようで、初入店中華料理もカレー、定食も豊富今回、モツ煮定食650円/税込を注文大正解でした!!ボリューム満点、コスパ最高とにかく行ってみてください。次回は唐揚げラーメンにチャレンジ。