地元の隠れ家、えびやの寿司。
寿司えびやの特徴
太子町で珍しい回らないお寿司屋さんで、美味しい寿司が楽しめます。
自由に選べる刺身メニューがあり、他の煮物も絶品です。
地元の人に愛される、落ち着いた雰囲気の昔ながらのお寿司屋さんです。
義両親がよく言ってたのことで、僕も妻と行ってきました。回らないお寿司屋さんは久しぶりなので、料金表を見るまでとても怖かったですが、ランチはどちらも1000円です。派手さは無いけれど、素朴な味わいがとてもおいしかったです。
ランチの寿司定食をいただきました。寿司以外にも色々ついた上で、1000円というのはコスパ最強だと思いました。家族経営で暖かみのある接客でとても心地よかったです。またいきます!
太子町では珍しい回らないお寿司屋さん。ランチの寿司定食は破格(税込1000円)だと思います。1番はやっぱり鉄火巻きです。良い海苔を使ってます。内容は鉄火巻き、握り寿司、小鉢3品、赤だし、茶碗蒸しでした。回転寿司でこれだけ食べればかなりの値段のはずです。やっぱり寿司職人の方は魚の手当てが全然違います。回転寿司はただ魚が乗っているだけの酢飯。職人の握る寿司は一体感があります。日替わりの昼定食もあるみたいなのでまた食べてみたいです。
ここはいつ来ても歓迎してくれる初めて行く人にも優しい対応😌❤️🔥小学生のときに入ってたバレー部の監督に連れてきてもらってから21歳になった今でも定期的に行くお寿司屋さんです昔から行っているからか落ち着く雰囲気で誰を連れて行っても「ええとこやな〜」言われます😶安く済ませたい時は力丸などへ行きますがたまに刺身が食べたいときなどそういうチェーン店は刺身を自由に選べない食べれないネタが入っている難点があるので私はそういうときに行き慣れたえびやへ行きます自由に選べるし美味しいお寿司以外のメニューもすごく美味しいので太子でいちばんのとこだと思います。お持ち帰りも充実しています。息子も連れて行ったことがありいつも可愛がってくれます味ももちろん美味しいですが雰囲気がまず最高だと思います。
さすがに地元で隠れ家的老舗の寿司屋さんです。にぎりのネタはぶ厚つくて、特上でした。鯛のあら煮込みは薄味で絶品でした。
まさに町のお寿司屋さんで地元に愛されてる様子がよくわかります。食べやすい大きさのお寿司と気持ちのいい接客で美味しく頂きました。またお伺いさせていただきます。
今時珍しい昔ながらのお寿司屋さん。お母さんのいい笑顔と大将の腕。最高です♪蒸し穴子とトロ鉄火 必ず食べます!なかなか行けませんが美味しくて最高なお店♪♪♪
昔ながらの小さい寿司屋でした。持ち帰ったので店内は分かりません。コロナ対策で持ち帰りでも検温と消毒をしてたので安心して食べる事が出来ると思います。
姫路転勤の際に勧められたお寿司屋でようやく行く機会ができた。斑鳩寺参拝のついでに行くといいかも。駐車場は入れにくいが軽自動車だったので無問題。寿司定食はランチにはちょうど良いボリュームと価格。回転寿司に行くくらいならココに来る方がずっとハッピーになれる。写真を撮り忘れたが、赤だしの味噌汁が柑橘系?と魚の出汁がよくでてて美味だった。
| 名前 |
寿司えびや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
079-277-0090 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~22:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
寿司屋さんで気になり、食べに行きましたが満足でした。シャリも美味しく、ネタも満足、単価も安価で今後食べに行こうと夫婦で食べに行きましたが同じ意見でした。また息子を連れて食べに行きます。ありがとうございました。満足!満足でした。