姫路城を望む、秋の散歩道。
姫山公園の特徴
姫山公園は姫路城の北側に位置し、美しいロケーションを楽しめます。
毎朝6時半からラジオ体操を行い、地域の交流が生まれる公園です。
広い芝生の中に遊具もあり、お子様も安心して遊べる環境が整っています。
工事のため入れなかった馬《●▲●》助ヒヒーン♪
すぐ近くに天守閣という最高のロケーションの公園。ただ、あまり利用されていない感じ。
毎朝6時半に数十人が集まりラジオ体操を行っています、毎朝散歩途中その中にまじって参加させてもらっています、堀の鯉を みるのも楽しみの1つです。
姫路神社前に整備された小さな公園です。訪れる人も少なく、長閑に散策出来ます。遊歩道沿いに桜が満開に咲き、美しい景観です。
10月11日に行きました。お城の北の公園で、今紅葉が楽しめます。お城の北側の眺めもまた一味あります。
散歩におすすめ!
姫路城を眺めながら、小さなお子様も安心して遊べる公園だと思います。
秋は紅葉が美しい。
観光には穴場です。ゆっくり出来る広い公園で、北側からお城を間近に眺める事が出来ます。休日にはお弁当を食べ芝生で寝そべる地元のファミリーが沢山おられます。
| 名前 |
姫山公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
079-285-1146 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
城の裏手側、堀の周りを半周するみたいな感じの公園。観光コースから外れてて、夏場は緑で鬱蒼とした印象になる。人も疎らの閑散とした様子。遊具、東屋、散歩道がある。