亀山の隠れ家で味わう美しい料理。
ひのめの特徴
亀山の隠れ家的な蔵で、癒しの雰囲気が漂うレストランです。
季節感溢れる野菜料理は、どれも美しく盛り付けられています。
2500円のランチコースは美味しさの宝庫で、特にデザートが絶品です。
野菜料理が売りのお店と聞いて来店しました。亀山界隈には、中々オシャレカフェがないので、探すのに苦労しました。まず道を間違えてスタート(笑)電話すると、店主がわざわざ到着まで電話で案内して教えてくれました。本当にすみません💦店内はかなーり落ち着いた雰囲気。大切な一時を誰かとゆっくりと過ごすための場所でしょう。どんちゃん騒ぎしたい人には向いていませんね。(というかできない!)予約必須。予約でこそ成り立つ雰囲気。ハンドソープにイソップを使っているところから、こだわりが感じられますねー肝心の料理も、メニューからすでにこだわりが。漢字が読めないので教えて貰えました(笑)野菜たちは新鮮そのもの。菜の花もキャベツもスナップエンドウもどれもがしゃきしゃき。また、実はここのお店は、スパイスを駆使した調理をされています。食欲と消化にもよいですから、これは嬉しい誤算でした。飲み物から既にスパイスが入るという...これは初めてで驚きでした。当方、カフェやレストランは何件も訪れましたが、ここは5本の指に入りますね。
亀山で本格的な料理が食べれるとは。勿論、亀山は美味しい食材を入手する事も出来るし、美味しい洋食屋さんや焼肉屋さんもある。でも、なんだろう。日常から抜け出せる様な、お店のアプローチからテンションを上げてくれるお店って、亀山じゃなくてもそんなに多くはない。このお店はアプローチから期待を外す事なく、センスの良い店内、サラダからメイン、デザートに至るまで絶品の料理。それだけでは物足りないのか、野菜縛りというハードルを飛び越えてくる感じ。またリピートしたくなるお店です。
📍三重県亀山市西町完全予約制。【ひのめ】12席の、ジャンルにとらわれないお野菜中心のお料理が楽しめるお店。HPには滋味深い料理をゆっくりと味わっていただくことで、「食べること」そして「生きること」をじっくり考え、互いに語り合うきっかけになっていただければ幸いと考えています。との記載が。この日はちょうど雨で店内へ差し込む光の具合や雰囲気が優しいお料理を引き立てて時間を忘れて食事が出来ました。ほんとのんびりと😌癒しの時間でした。ハーブやフルーツの使い方が斬新で。組み合わせに感動し、スープもパスタも既視感はあるのに味がもう初体験のおいしさで、なんでこうなったんだろう?!と脳も舌も驚いてました🤣🤣お肉を付けた5
季節感溢れるお料理。毎月通いたい。
毎月ランチを頂きに伺っています。月ごとにメニューが変わるために飽きが無いどころか、その季節で最も旬な食材を活かし独創的な視点で創り出す料理の数々に、毎回舌鼓を打たせてもらっています。いつもカウンターで予約させてもらい、店主との掛け合いも食事に華を添えてくれます。若くして知見が広く、探究心と行動力を兼ね備えた、将来を嘱望されるU30料理人!食後のコーヒータイムも格別、話が合う人が居てくれてよかった・・・!今後はワインソムリエのお仲間とも協業されるとのことで、これからも楽しみにしています!✳︎2020/10/31 10月の写真を追加しました!
ランチ利用しました。一つ一つが繊細で盛り付けも美しかったです。また行きたいお店。
ランチでお邪魔しました。予約の為、混みすぎていないので、ゆっくりと食事する事が出来ました。おいしかったです。今度はディナーで来たいです。
ランチに2500円のコースをいただきましたが、前菜からデザートまで、すべて美味しく、美しいお料理ばかりでした!店内は落ち着いていて、ゆっくりお料理を楽しめます。お一人様でも全然OKでした❗️次回、フルコースを予約します。楽しみです❣️
味、盛り付け、雰囲気が最高です( ´◡` )またゆっくり食べにきます!
名前 |
ひのめ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0595-83-4769 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

亀山のなかなか辿り着けない隠れ家的な蔵をリノベーションした素敵なレストラン駐車場からお店までのお庭の雰囲気、平飼いでストレスフリーな生活してるニワトリさんどこか懐かしくて癒されました。ランチは予約、お野菜のコース料理を1品ずつゆっくりと贅沢な気分でいただきました。店主の野菜や使っている調味料への想いがしっかりこもったとても美味しいお料理でした。月替わりのランチや夜のお食事にも定期的に通いたい素敵なお店に今日出逢ってしまいました^_^食後は店前にある岡田屋本店でレストランのソムリエもされているお兄さんおすすめのワインとお塩を購入通います♪