半田市民特典!
半田市リサイクルセンターの特徴
半田市民にとって、粗大ゴミは無料で捨てられ便利です。
受付のスタッフや捨て場の方々がとても親切で助かります。
予約が必要な土日には、混雑することがありますのでご注意を。
2021年2月の時点で粗大ゴミの持ち込み廃棄がとてつもなく渋滞している。受付及び計量器通過後左に曲がるで粗大ゴミ捨て場に行くのだが左に曲がった時点で既に渋滞が発生しておりするまでにかなりの時間を要するゴミの有料化が渋滞の一因でしょうか…
右折入場禁止らしい。クリーンセンター前の道まで渋滞する程 車が多い時には警備員がいるから、クリーンセンターに用のない車が渋滞に巻き込まれる事は無かった👍
来月からゴミ出しが有料になる為、大渋滞です。
来年度からゴミ処理の値段が上がるせいか物凄く年末年始レベルに混んでいます😅土日は粗大ゴミ持ち込みに予約がいります😱
何時も粗大ゴミを持って行きますが、とても親切で助かります!
半田市民であれば無料で捨てられて、受付の方も捨て場の人も皆さん親切です。何度も利用させて頂いてますが、あれだけ沢山のゴミの量を毎日処理していると思うと感謝しかありません。唯一の望みは月1でも良いので営業してくれると助かります。
軽トラにアルミ缶・スチール缶を分けて袋に入れて運びました。センター入場口をゆっくり通過。奥の方にある缶計量の所にクルマを停めて測定をします。アルミ缶・スチール缶は仕分けしてあります。アルミ缶何kg、スチール缶何kgとメーターに出るのでそれをセンターの人が記入かな?見てなかったので詳しくは解りませんが。ゴメン!アルミ缶は踏んでおく事はしませんでしたが大丈夫でした。ただ軽トラから下ろすのが重くてね~、大変。乗せるのもたいへんだけど。測定が終わるとアルミ缶置き場・スチール缶置き場へ分けて置きます。後はセンターの人に任せ帰ります。次回のために缶を入れる袋をもらうのを忘れなく!それと「南京結び」できますか?■20/07■
名前 |
半田市リサイクルセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-23-3567 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

半田市民以外は利用できませんので要注意。