高御位山登山前の穴場、絶品牡蠣燻製。
香房たかさご食彩縁の特徴
高御位山の長尾ルートからの登山前に立ち寄れる穴場の食料品店です。
トリと牡蠣の燻製は特に美味しくて、訪れる価値があります。
燻製の種類は少ないながらも、それがまた魅力的な特徴です。
今日は若鳥塩、親鳥醤油、レバー醤油、やげん軟骨塩の4種を購入。各種に醤油\u0026塩味が有り、他には砂ずりやせせりなども有り、今日は無かったけど牡蠣やたまごも人気です🎵袋開けた瞬間から燻製の良い香りがします🎵私は噛めば噛むほど味が出る親鳥と食感が良いやげん軟骨が大好き💓😍💓ビールなどにも最高です✨🍻🎶
トリと牡蠣の燻製です。店員の女性のおすすめで選びました。燻製の味がしっかりしていて美味しかったです😋
燻製の種類が少なく、地味ですが美味しいです。晩のつまみに楽しみに買っています。@ 500-600円くらいです。
穴場です!若鳥の薫製 醤油味と塩味を購入しました。味が染みこんでおり、とても美味しかったです!お酒にマッチします!お酒が無くても楽しめます。食べだすと止まりません 笑牡蠣等他にも種類があり、また購入しに行きます!
高御位山、長尾ルートからの登山前に立ち寄りました。店内には燻製や高砂のマスコットぼっくりんにちなんだ銘菓、地元で取れた野菜等が販売されてます。白菜、キャベツが一玉百円でかなり安い?他にもさつまいも等もあります。銘菓もバラ売りされてるので今回はアナゴパイとフィナンシェを購入し、山頂にていただきました。店内は清潔感に溢れいい香りがしてます。トイレも凄く綺麗で助かりました。高砂北観光案内所も併用されており広報紙があります。店舗の前には自販機もあります。高御位山に長尾ルートで登られる方は一見の価値はあると思います。
牡蠣の燻製が驚くほどおいしいです。また600円とかなり安いです。
| 名前 |
香房たかさご食彩縁 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
079-455-9398 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~17:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
燻製食品が置いてあります。