駐車場完備!
スターバックス コーヒー 川西加茂店の特徴
駐車場は家具店と共用で、停めやすい便利な立地です。
ドライブスルー併設で、気軽に立ち寄れるお茶処です。
年齢層が高く落ち着いた雰囲気で、読書に最適な環境です。
スターバックスで今限定のスヌーピーの可愛いドリンク(長すぎて名前が覚えられない)をティクアウトしました無料でできる、チョコチップとホイップクリームを増量カスタマイズしてもらい何時ものようにクリームモリモリでスヌーピーシュガードーナツも持って帰ろうとしたのですがテイクアウトNGとのことでしたレシートにまでスヌーピーが……暖かくなってきたので冷たいフラペチーノが美味しかったですご馳走様でした。
限定フラペチーノ。ドライブスルーは混んでますが、店内は比較的空いてました。東京インテリアと駐車場が共通なので週末は混雑。
宝塚方向から R176号 バイパスで入ろうとすると 直接駐車場に入れないため どこかでUターンする必要があります。短時間であれば バイパスから側道へ降りたら 直進して 隣接する 大起水産 / ファミマの広い共通駐車場に入れた方が便利です。ただ ここの駐車場からは スタバの駐車場には そのまま車で移動できないのが難点です。スタバでコーヒーを飲んだ後 ファミマでお菓子を買って帰りました。
いつも、ドライブスルーを使ってるのですが会計の時にタンブラーの事を聞き、ドライブスルーでも使えるのと 割引がある事を教えてくれたので、早速 行って買いました!
駐車場は家具店と同じです。この日はドライブスルーを利用しました。
ドライブスルーが混んでる印象店内は普通の佳くあるすたばかな?
ホームセンターの敷地内にあり、幹線沿いなので買い物ついでに立ち寄れる気楽さがあります。ただし、出口が南行きに接続している為、北方向に向かう場合、昼間は混んでいるので遠回りする事になり、少し不便です。店内は感染対策しっかりしていて安心できます。雰囲気は周りが丸見えの為、落ち着いて楽しむ人には向いて無い。
以前は安定感のある電源付きのテーブルとクッションのある椅子が気に入ってよく仕事や勉強をしてましたが、電源がなく貧素なテーブルと長時間座れない椅子に更新されてしまいました。電源がないのはこの界隈のロードサイド店では緑地公園店とここくらいじゃないでしょうか?この店舗のコンセプトはスタバ本部の方針なんでしょうか?
普通サイズのスタバ。店内はさほど広いわけでもなく、コロナの影響で座席を間引いているので店内でゆっくり過ごすのは不向き。駐車場はインテリア屋と共用の為、多く停められる。しかし、産業道路に面した路面店故に道路がよく渋滞するため、出入りがめんどくさい時がある。
| 名前 |
スターバックス コーヒー 川西加茂店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-756-6031 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
マナベ家具で買い物した後に立ち寄りました。同じ敷地内にあり、いつもはドライブスルー利用の車で駐車場は大混雑です(><)今日は店内も駐車場も空いていたのでラッキーでした。アーモンドミルクラテとクッキーアンドクリームシフォンケーキをいただきました。甘すぎないクリームでとても美味しかったです♡