天草2号橋の夕日、素晴らしいひととき。
八代外港の特徴
客船にっぽん丸が180度転回する独特な景観が楽しめます。
天草2号橋に沈む美しい夕日は心が癒されるスポットです。
釣り好きにはたまらないイカやタコが釣れる場所です。
夕方の景色がいい。
天草2号橋に沈む夕日が見れました(2021/08/29)。
のんびりしていて、海を眺めながら…ゆっくり出来ます。車の運転の練習に良いところです。
コノシロ釣りに行って来ました5,6月位がいいサイズ上がるそうですよ。
くまモンパークもできてどうなるか楽しみでしたが未だコロナで本来の賑わいとはならずこれからに期待。今は熊本県民しか入られません。
大型の海外クルーズ船舶や貨物船舶が係留するための、「我が国の畜産基地九州」への低廉な飼料の供給などを目指し、その原料となる穀物を輸入する船舶の大型化に対応するため5万5千トン級対応の国際物流タ-ミナルの整備を進めています(岸壁(水深14m)、泊地(水深14m)は完成。航路(水深14m)は整備中)。現在、投稿されている写真の一部の係留場所次第では、丁、十交差点から係留方面へ進行道路の中途半端な場所から全面鉄柵で仕切られ、投稿されている写真の一部な光景写真撮影するには関係者ではなければ撮影出来ない。
ロケーションはいいかもしれないでござるな。釣りでござる。ヒラメとかコチが釣れたでござるよ。
最近はスナメリみたいなものが見えます。
くまモンパーク、早くオープンして欲しい。今は、コロナ禍で寂しい感じでした。外港自体はいいところです。
名前 |
八代外港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

客船にっぽん丸がタグボートの力を借りながら、その場で180度転回する様子をしっかりとカメラに収めることができました。