美しいシルエットの3号橋、展望テラスからの絶景!
中の橋 (3号橋)の特徴
シンプルで美しいシルエットの3号橋が魅力的です。
361メートルの長さを誇る3径間PC箱桁橋です。
すぐ近くには清掃が行き届いた綺麗なトイレがあります。
北側に展望テラスあり。
シルエットがシンプルで、美しい橋です。ビジターセンターの上から見渡せます。
絵になる風景。ここから見える景色は絶景!!たくさんの小島が点在しています。
5号4号3号橋と自転車で渡って来ました。歩道はとても狭く自転車で走るのには気を遣います。かと言って車道も狭く、ブルーの矢印自転車レーンの表示がありますが、交通量が多かったのでこちらも気を遣います。仕方なく歩道を歩いて通りました。橋の上からの眺めは、どの橋もとてもきれいです。
近畿のしまなみ街道に雰囲気がそっくりです。
中の橋とは あまり言いません☺️3号橋と呼ばれています😀
すぐ近くに掃除のいきとどいた大変綺麗なトイレがありました。最近ではこんなトイレは久しぶりに見ました。中の橋(三号橋)で釣りをしましたが、その日は天候が今ひとつで釣果はさっぱりでした。
長さ361メートルの3径間PC箱桁橋。雨の中、歩いて渡りました。
熊本県民には中の橋という名称より 3号橋 と言う方が通じ易いかもしれない。この橋からの夕日の眺めは綺麗ですが、歩道幅が非常に狭く(75cm?)行き交う車と接触しそうでとても怖い思いをします。
名前 |
中の橋 (3号橋) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒861-6102 熊本県上天草市松島町合津天草パールライン |
HP |
http://www.city.kamiamakusa.kumamoto.jp/q/aview/130/135.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

4号と同じ形状です。