鬼岳と溶岩の絶景海岸。
鐙瀬熔岩海岸の特徴
荒々しい岩が並ぶ海岸、自然の広大さを堪能できる場所です。
鬼岳が美しく見える最高の眺めが広がっています。
溶岩と静かな緑のコントラストが魅力的な絶景スポットです。
ゴツゴツとした岩が連なる海岸。注意しながら岩の上を歩くこともできます。ガイドさんの話によれば、昭和天皇のお気に入りの場所だったようです。
ビジターセンターの前に車を駐めて向かいました。火山の噴火で出た溶岩が海岸まで達して冷やされ固まったゴツゴツとした岩をそこここに見ることが出来ます。
昔の噴火で溶岩が急速に冷やされて出来たもの?岩や石が気泡を含んだまま固まったものが、そこらじゅうに広がってます。子供は石を拾ってお土産にしてました(*´ω`*)
自然の広大さを味わえる場所です。
鬼岳が綺麗に見えます。
溶岩が海岸の真っ黒な景観を作っている。
お気に入りスポットです。力強い溶岩海岸と美しい海からエネルギーをもらえます。
鎧瀬熔岩海岸は鬼岳の火山から流失した熔岩が海を覆ってできた海岸で、7キロにわたって広がっています。鎧瀬熔岩海岸は福江港から車で15分程の場所にあり、福江市街からも便利です。香珠子海水浴場とセットにして訪れるといいでしょう。五島で訪れた海水浴場は穏やかで、のんびりとした海岸ばかりだけど、鎧瀬熔岩海岸は迫力満点の海岸です。鎧瀬熔岩海岸からは美しい五島の海と鬼岳の景色を楽しむことが出来ます。岩がごつごつしているので、靴は必ずスニーカーを履いて訪れましょう。
昭和天皇が長崎国体の際お立ち寄りになり、予定時刻を延長してまで海岸の景色を楽しまれたそうです。その背景には、天皇陛下のご学友が五島出身でいつも五島のお話をお聞きになりいつか行ってみたいとずっと思っていらしたそうです。
名前 |
鐙瀬熔岩海岸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0959-72-6111 |
住所 |
|
HP |
http://www.nagasaki-shizen.jp/detail-facility_info/facility-311/ |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

荒々しい岩が剥き出しです。散歩コースに良いでしょう。