青谷梅林で無添加の梅を♪
青谷梅工房の特徴
梅エキスを使った商品が揃い、体に嬉しい無添加食品です。
店内にはいろんな梅製品や小物が並び、商品のバリエーションが豊富です。
山城青谷駅から梅林への散歩途中にあり、訪れるのが楽しい場所です。
この時期お店の中に入ると梅のいい香りがします。城州白梅を3kg買って早速梅干しを仕込みました。
山城青谷駅から梅林に向う10分歩く途中にあり、駐車場も15台くらい停められる。1日700円イートインも3席くらいあり、お茶ができる。
青谷梅林付近にあるお店です。梅ソフトを頂きましたが、想像より美味しくて良かったです。駐車場はお店のすぐ西側にあり、駐車料金は500円です。
数回来店して買い物をしました。その中からオススメを書かせていただきます。一番は、梅ソフトクリームです。ほぼ100%近い梅の甘い旨味が押し寄せます。梅ソフトクリームを渡された時、イメージと違うのが出てきて驚きましたけど、美味かったので問題はなかったです。コーンの中までクリームが入っているので最後まで味を堪能出来ますのでオススメです。他にもバニラとかチョコとかもあるので梅が苦手な方はそちらをオススメします。次にオススメなのは、シソジュース。梅シソ好きからすると…最高!って言う言葉でいっぱいになります。何杯でも飲める!いいドリンクだと思います。もし、飲まれる方はお店のおじさんにシソジュースを頼むといいと思います。この二つが今のところオススメする品になります。他にも梅干し、ふりかけ、飴、ジャムと言ったものも売ってますのでご賞味ください。ふりかけには軽量スプーンが入ってて、とても使いやすかったです。私からは以上です!追記・月に1回梅工房の日ってのがあり、そのときにしか食べれないメニューがあります。詳細について、ソバと手作り梅コロッケがその日限定で食べられます。正直美味しいです。売り切れ続出していました。詳しい情報は青谷梅工房公式ラインでしれますので、お店に行ったら登録するとイイですよ!っとだけ。
テレビで見て城州白の梅干しを買いに行きました。柔らかくて大きく香りも良く美味しかったです。野菜やソフトクリームも売ってありました。梅のソフトクリームを食べましたが絶品でした!梅の身が混ぜ込んであり、カリカリと音がします。美味すぎるwただ季節があるようで、8月の終わりに行ったら梅ソフトは売り切れ寸前でしたw 2月頃にまた発売すると店員さんはおっしゃっていました。
いろんな梅の製品や小物が店内で私たちを出迎えてくれます。梅への情熱を注ぐ店主は、素敵な笑顔と楽しいお話でお客様をおもてなししてもらえるので、初めてなのに昔からの知り合いのように感じました。試食もさせてもらえるので送る方にぴったりのお土産を購入できますよ~♪
営業時間外でも対応していただきました🎵とりあえず旨い🎵
名前 |
青谷梅工房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-39-7886 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

無添加で安心です^ - ^梅エキスは、とても体にいいので免疫力アップですね🥰