焼きたてパンと高級感。
姫路モノリスの特徴
まるで海外にいるかのような素敵な建物が魅力的です。
再利用された某巨大企業の建物が高級感を演出しています。
夏季限定のビアガーデンがクオリティ高く楽しめました。
ホットペッパーグルメで女子会lunchで2名で初めて利用しました。外観はもちろん内観は豪華な結婚式場のラウンジでお食事を楽しみました。ドリンクがホット&アイス飲み放題で、葡萄ジュースやレモネードがめずらしくてよかった❤パンも、6種類くらい豊富でアラジンのトースターがありOliveオイルでおかわり自由で心ゆくまで食べれて満足です。お料理はトマト冷製パスタ、海老とレモンのパスタ、牛すじ野菜カレー、姫路ジャンバラヤの中から友達も一緒にレモン🍋パスタ注文。海老がプリプリ、塩味が絶妙で美味でした。瓶に入ったサラダもオシャレでテンションあがりました。+500円で季節のデザートをつけました。マンゴーと生クリームのふわふわシフォンケーキで幸せになりました(*^^*)またスイーツビュッフェやビアガーデンも行ってみたいです!無料Wifiもあり、お店の方も大変優しくて安心感のある素敵な結婚式会場でした🌹🌹🌹
平日ランチに行ってきました。結婚式場だけあって、内装の豪華さが素晴らしいです。平日ランチは1300円で、パン食べ放題、サラダ、スープ、選べるメインとなっています。+300円でドリンクバー、+700円でドリンクバーとデザートが付きます。メインは自家製ベーコンのカルボナーラを頂きましたが、とても大きくてインパクトのあるベーコンが良かったです。パン食べ放題は、トースターが1つしかないため、トースト待ちで時間がかかるのが難点です。無料駐車場があります。
平日限定lunch/¥1,300◾︎メイン全5種の中から1品◾︎パンビュッフェ(敷地内にあるパン工場の焼きたて!)◾︎本日のスープ◾︎ジャーサラダ➕¥700でフリードリンク・ミニスイーツセット計¥2,000をいただきました。普段は結婚式場で腕を振るう料理長、パティシエ。おもてなしのプロの支配人、ホールの女性。普通のランチでは味わえない満足感と、幸福感で、心もお腹も満足でした♡国指定有形文化財の建物は、何処を切り取っても絵になります📸食べてる最中から、もう既にまた来たくなるお店でした。
緊急事態宣言の中での集まり自粛で仕方ないのに、対応が心無いなー延期でって言ってもダメなんやなー。
兵庫県姫路市総社本町にあるノバレーゼが経営するレストラン、結婚式場。旧逓信省の建物を利用して外観は当時のままに、全面に茶色のスクラッチタイルが貼られており、縦長で白枠の大窓が付設してある。姫路市都市景観重要建築物に指定されている。
まるで海外に来たのかという気分になる建物にうっとり♪( ´▽`)
某巨大企業の建物を結婚式場としてリメイクした素敵な空間でもある結婚式場。ノスタルジックで重厚感ある歴史ある既建物と近代的な演出効果可能な機器!レトロな空間に備えた照明器具もなかなか味わえない雰囲気でもある空間です。宴会席となる二階の大広間も素敵な演出式場です。特に女性陣スタッフさん、厨房シェフ様と裏方スタッフさんらと細かな打合せならではのオモテナシもさり気ない対応で気兼ねなく式典を上手く進めて下さる結婚式場と思います。新たに小さな教会を備えている結婚式場と!デート感覚で利用出来そうなビヤホールやラウンジもナイスです。色々とお世話になり有難うございました!
建物の雰囲気は良いが、中身が伴っていない。エントランスは綺麗だが、それと比較して席があまりにもお粗末。エントランスがよいだけに余計に貧相に感じさせる。食べ物の内容は期待してはいけない。値段相応とは言えない。あと、トイレは一般家庭のようなものが男女で1つずつのみで少なすぎる。
結婚式場としては、かなりの高級感アリです。料理も美味しくて、お客さんは大満足だったと思います。集合写真も工夫されていて楽しかった。若い人、是非、結婚式には、お薦めしますよ。
| 名前 |
姫路モノリス |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
079-286-5544 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
駐車場があります、聞いて行けば、分かり易いです建物の横なので、チェーンがかかってる場所がそこしかないです。パンが同じ味の4種類なので、もう少し違う感じがあればな、、と思いましたメインは美味しかったです〜サラダがもう少し量が欲しかった〜デザートも美味しかったです。