瀬田川のほとりで薬膳ランチ。
薬膳館 茶館喫茶去の特徴
瀬田川沿いの店舗から絶景を眺めながらくつろげる、最高のロケーションです。
彩り豊かな薬膳料理が楽しめる、ヘルシーな飲茶膳が魅力です。
中国茶や台湾茶を探している方にぴったりな、癒しの時間を提供します。
桜の季節に行きました。2名で予約して外が見える席に案内してくださり眺めが良かったです。お茶も食事も美味しく、食事は少し薄味?でも身体に良さそう。味付けや量は男性は物足りないかもしれませんが、目的はそうではないので。またお茶も種類が多く、量が多いのでゆっくり味わいながらいただけました。
犬の散歩で店の前を何度も通ってましたが初訪問。薬膳蒸し寿司セット食べました。派手な味付けは一切なく落ち着いた味でホッコリ。量は少なめ。少食な方や年配の方でも全部食べられるでしょう。もちろん私には少なかったけど。お茶の種類が豊富。客層は割と年配でお茶好きな方といった感じでしょうか。他の書き込みで見かけた担々麺のような物はありませんでした。期間限定メニューだったのでしょう。若い人がガッツリ満腹に!!といった店ではまったくありませんので要注意。瀬田川向きカウンター席に座って川眺めながらお茶で一服。かな。テラス席もありましたが、まぁ季節がかなり限られるでしょうね。
瀬田川を眺めながら癒しのひととき、今まで食べた天心と比べるととても優しい味わいです。土瓶のお茶をシェアしましたが、たっぷり楽しめてついデザートも追加。至福の時間でした。
2022/11月 紅葉の頃に5回目ぐらいの訪問。時々、ふと来たくなる不思議なお店。今回は英国から一時帰国中のお友だちに前日にお誘いいただいて。ここを初めて訪れたのは7年ぐらい前。その時もそのお友だちに連れてきてもらった。その頃はふらっとランチに行っても入れたんだけど、今は予約必須。平日の11時に予約した。こちらの駐車場、混み合ってる時は大きなSUVにはかなりの修行。駐車場自体が広くない上に道も狭い。下手したら瀬田川河川に落ちちゃうってことで、以前、ホントに冷や汗かいたことがあるのです。少し早目に行って混んでないときに止めるのが吉。さて、お料理ですがメニューが少し変わったのかな。お粥メインのランチになってた。お粥好きだから嬉しい。お粥は日替わりで、点心は中華おこわが入ってるのに決定!10分ぐらいでお料理がきます。瀬田川を眺めながらの湯気がホワホワの点心は幸せ。どれもこれも丁寧に作られてるなぁと今日も又、感心。お粥も優しい塩加減でトロトロでよかった。食後はもちろんお茶を頼みました。お食事と一緒に頼めばお茶は100円引きになります。(もう少し割り引いてくれるともっと嬉しいでーす!)話しに夢中になりすぎてお茶の名前忘れちゃったけど、秋桜の何とかだったと思う。ポットの中が美しい色合い。お話しし過ぎてそのうち、又、お腹が空いてきてデザートに桃まんを頼んだ。めちゃくちゃ可愛い桃マンの中はカスタード。お友だちは胡麻まんを。ホッコリするなぁ。気づけば最初からほぼ最後までいたような。1階は満席。こちら、御手洗が綺麗なので特に女性には嬉しくて高ポイント。茶葉や感想野菜を販売されてるので、お土産にも。ただ、割りと添加物やら、白砂糖が使ってあったりするのでこだわる方は原材料見てからのほうが良さそう。秋冬に訪れるのが湯気がホワホワで幸せ感アップすること間違いなしの素敵なお店、喫茶子さん。又、行きます!今日もご馳走様でした。
大津市の石山寺駅近く。駐車場完備、瀬田川沿い。 #薬膳料理 のお店 #喫茶去 さん。穏やかな雰囲気、瀬田川沿いをゆっくり眺め、柔らかな風が吹く中にお店はあります。気功教室もされてるみたい。青茶、黒茶、白茶、緑茶だけではなく、花茶、工芸茶、珍しいお茶やその時期のブレンドもあったりして、何度きても楽しめそう!子連れウェルカムでとっても嬉しいお店です♪💕😌ドライフルーツたっぷりのお茶が甘くてまるでゆず茶みたい✨四歳の息子もおいしくいただきました!💖😆サンザシのドライフルーツも、美味しかったしアレルギーフリーで嬉しかったな!💕
いろいろと、ととのいます。お粥セットと杏仁豆腐を頼みました。奥のお座敷にてゆっくりとくつろぎました。店員さんは優しく、狭いから机をくっつけましょう。瀬田川の見えるお席も空きましたよ、などとお気遣いのお声かけもいただきました。お食事は優しいお味でなかでも杏仁豆腐は絶品です!効能と一緒に書かれたメニューはどれもそそられました。中国茶もせっかくなのでいただきました。ドライフルーツと一緒に出てきて熱いお茶によく合いました。リピ決定です。
とても美味しい薬膳料理です。体が温まりました。お茶もとても良い香りで美味しいです。たっぷり量があるので、1人ずつ注文すると飲みきれないので注意です(*^^*)
黒担々麺は山椒が効いていて美味しかったです。香りも味も満足!ごはんも美味しい!お茶は凍頂烏龍茶を頼みました。香りも楽しめて中国茶を満喫できました。窓からは瀬田川の景色が見れてゆっくりできます。予約したら窓際の席に座れるかも!?次はお粥を食べてみたいです。
薬膳好きには良いですね。瀬田川沿にありロケーションも良く店員さんもとても親切で色々と教えて下さいます。美味しく体に良いものをいただけるのでオススメです。中国茶も豊富です。
| 名前 |
薬膳館 茶館喫茶去 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
077-537-3022 |
| 営業時間 |
[火金月] 11:00~14:30 [土日] 11:00~15:30 [水木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
平日ランチも予約で混雑予約がおすすめカウンターは瀬田川を眺めながらということで予約でうまっていました薬膳ランチ 体もポカポカしてきましたちょっと食べすぎた次の日にはちょうどいい感じお腹いっぱい食べたい人はお粥大盛りなどしたほうがいいかも!?駐車場は数台ビルの角にあり間違えやすいようです静かでゆっくりできました。