諫早市の熊野神社で心安らぐひととき。
スポンサードリンク
一番古い年号で 大正九年鳥居は平成四年 コンクリート台輪鳥居神殿横にこじんまりと石祠が2基ある名年号等無し祠の形状から古くはない一基は屋根が灯篭のもの神社としては古くないのでしょうか。但、この村では近場は琴の尾神社しかありません。この地区から直接琴の尾神社に行く道があった(勢女道、廃道)らしいです。
名前 |
勢女熊野神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.7 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
諫早市多良見町の佐瀬の勢女(せめ)集落にある熊野神社。正面は山、横からは大村湾が見える。多良見の郷土史には佐瀬熊野神社とある。