大海老天と贅沢北海丼。
和食麺処サガミ 四日市羽津店の特徴
ディズニー個室で非日常の食事体験が楽しめる場所です。
牡蠣入りの味噌煮込みうどんが特に美味しく、独自のメニューが豊富です。
ランチ時の高級感あるお料理と、広い駐車場が便利です。
蕎麦が食べたくてお昼に訪問しました。かけ蕎麦に天麩羅が乗っているようなメニューが食べたかったのですが、そういう系のが無く、アナゴフェアをしてたのでアナゴの天麩羅が付いてるメニューを食べました。天麩羅はサクサクしていて、お蕎麦も美味しかったです。ランチに1500円ぐらいかかってアナゴと海苔の天麩羅のみがちょっと寂しかったですね…
サガミ名物:大海老天のふわたま丼と麺1655円(税別)をいただきました。麺はざるそばを選択。とっても大きな海老天で美味しくいただきました。ごちそうさまです。
2023/1/7訪問味噌煮込みうどんを頂きました。とても美味しかったです😋ありがとうございました。また訪問させてください!
人数少ないので個室に通されたら、ディズニー個室でした。小さい子供がいるファミリーだったら喜びますね。天ぷら満天そばを頂きました。めちゃくちゃ美味しかったのでまた食べに行きたいと思います。
年に数回利用しますが、ランチメニュー表が中身が同じでもコロコロ場所が変わり分かりにくいです。大海老てんぷら、ざるそばが見つからず、店員さんに聞いてレギュラーメニューから教えてもらいました。蕎麦が思ったより冷えてなくて美味しかったですが、2段の割にワサビの量が少なく感じました。接客もいつも丁寧ですが、決まり文句ようこそサガミへと言われた後の、お客の正しい返事はいつも何か考えてしまいます。
北海道味めぐりフェア、贅沢北海丼、とっても美味しかったです。贅沢過ぎて全部美味しかったのですが、さんまが新鮮で美味しかったです。お醤油も高知の宗田節入りのお醤油でコクがあって美味しかったです。お勧め。
たまにお世話になるんだけど、接客時にそばアレルギー聞く必要あるのかなぁ。サガミ=そばだから。あ、サガミって東海地方メインなんだ。そか、ごめんよ。でも、そもそもそばアレルギーなら他のメニュー頼めばいいよね。近くにあるだけでダメな人なら店入っただけでダメだろうし、重度のそばアレルギーなら事前に調べてから行きそう。あまり気持ち分かってあげられなくてすいません。
特別に美味しいと言うわけでは無いのですが、他の店舗同様に接客は良かったです。安心して利用できるグループだろうと思います。
年越し蕎麦を食べに来ました。毎月月末に食べ放題の晦日蕎麦というのもやっていて、2枚おかわりすれば元が取れるとの事ですが、挑戦した事はありません。串カツ盛り合わせも注文しましたが、タレがソースか味噌か選べました。
| 名前 |
和食麺処サガミ 四日市羽津店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
059-364-7220 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 8:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
入口の発券機で席を予約日曜日のお昼時は1~2時間は待ちます席は空いてるようでしたが、スタッフが少ないので間に合っていない感じでしたなめこそば、ミニイクラ丼セットいただきました。 味はぶっかけの出汁が少々しょっぱかったです。