熊本から雲仙へ、楽々フェリー旅。
有明フェリー振興(株)の特徴
熊本から長崎への乗船時間は45分で、便利なアクセスが魅力です。
雲仙観光を楽しむ方にとって、良いアクセントとなるフェリーです。
フェリー内の売店では多彩なお土産が揃い、旅の楽しさをアップします。
熊本から長崎にあそびにいくときに利用させてもらってます。熊本市内から長洲港まで一時間弱。長洲から多比良港まで45分です。ちょっと運転の小休憩もでき良いです。
有明海周辺を使い雲仙観光をする人にとって、とても良いアクセントになるフェリーだと思います。行きに使っても帰りに使っても乗船時間45分、待機時間を含め1時間ちょっとの休憩が取れます。自家用(4.5m以内)2.500円、複数人いれば安いと思います。ちなみに、バイク(750cc以内)1.170円です。福岡・佐賀方面からアプローチ又は帰る人にとっては、有明海沿岸道路が大きなアドバンテージになります。長洲港から有沿までは15分程度、後は専用道路ですから。
唯一熊本から雲仙へ渡る遅くまであるフェリーで船内も綺麗。
熊本~長崎で、使用、高速で走るより、楽々
フェリー内の売店には沢山のお土産が売られています。
フェリーに乗ると楽しいです。名物カモメがパンを食べる姿が癒されます。
1時間に1本くらい船出てます、寒い季節に行くと鳥が餌求めて飛んでくるのでパン食べさせたりできます。当たり前ですが下は海なので要注意です。
長洲から島原、雲仙への旅行で利用しました。普通車と運転手、もう1人分で3000円【片道料金⠀】でした時間は45分!
大型バイク片道1320円サクッと島原に渡れる。
名前 |
有明フェリー振興(株) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0968-78-0353 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

サイクリングで島原に行く時よく利用します。特に、大人数でサイクリングに行く時、熊本フェリーや九商フェリーは10台までなので(輪行除く)制限のない有明フェリーは本当にありがたい。