名物野菜天付円仁、絶品手打ち蕎麦!
そば処都庵の特徴
1923年創業の老舗で、手打ち蕎麦を楽しめるお店です。
腰の強い美味しい手打ち蕎麦が評判で、心満たされる一杯です。
日替わりランチや名物の野菜天付き円仁蕎麦が特に人気です。
別のお店に行く予定をやめて急遽こちらのお店に行きました。大正解でした。店員さんの雰囲気は良く、注文した蕎麦、ミニネギトロ丼セットも美味しかったです。一緒に頼んだモツ煮も美味しかったです。しかもリーズナブルで、リピート確定です。
手打ちそば、ミニヒレカツが美味しい。注文後にすぐに届く。近侍のお蕎麦屋さんで常連もいるようだが、近所の蕎麦屋レベルは超えている。近隣は蕎麦セットで1500円を超えるくらいになっているが良心的な価格。駐車場も意外と広めで10台は止められそう。アルコール消毒で丁寧に掃除している。
日曜日のお昼過ぎに訪問、2組ほど待ちました。野菜天ぷら付きの円仁そば大盛りを注文。昔ながらのカラめのツユが乱切りの蕎麦に良く合います。天ぷらもカラリとあがっていて美味しい。大盛りにすると麺はなかなかの量でした。うどんとの合い盛りができましたので、次はそちらにしたいとおもいます。セットメニューやご飯ものも充実していました。
初めて訪れました。蕎麦屋ですがメニューも豊富でず。天ざる蕎麦を食べました。麺つゆが濃いのが、この店の特徴です。
昔から地元で愛されている名店盛り多め。
名物の野菜天付き円仁1180円今日は麺の気分で円仁。うどんも食べたかったので合盛りで。蕎麦は乱切りの手打で、辛めの汁がよくのり旨し。うどんも手打ちで、滑らかで舌に絡むような感触がたまりませんね。これはうどんファンも多そう。量は2、3人前くらいあり腹パンです😋ごちそう様。
蕎麦、丼物 とにかくどれを食べても美味い!蕎麦好きさんは是非ご賞味あれ。
腰の強い美味しい手打ち蕎麦です。メニューも沢山ありました。お蕎麦はもちろん、丼物の味付けもとても美味しくて、他のメニューがとても気になります。オーナーが手打ちしている姿が見られるのも美味しさが引き立ちます。店内はとても綺麗で、接客も雰囲気もとても良かったです。お手軽で美味しくてお腹もいっぱいで満足です!うどんも気になるところです。
山歩き後のランチは壬生のそば処都庵で。私は以前から食べたかったニラ蕎麦を、奥さんは日光ころころおろし蕎麦を、それと野菜天を一皿注文です。ニラ蕎麦は鹿沼辺りが発祥のもり蕎麦の上に茹でたニラが載ったもの。ニラの歯応えがたまりません。日光ころころおろし蕎麦、大根おろしがたっぷり載ったぶっかけ蕎麦なのは分かりましたが、ころころってなぁに?それはたっぷりと載ったなめこでした。そして何より、野菜天に今が旬のコシアブラが入っていたのは嬉しかった^_^天つゆが甘めの味付けで、美味かったです。お腹いっぱい、ご馳走さまでした。また山歩きの帰りに寄りますね!
| 名前 |
そば処都庵 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0282-82-0252 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~20:00 [木] 定休日 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昔から来ます。値段もお手頃で、好きな店の1つです。