新幹線と富士山、無料駐車場!
持舟(用宗)城址 駐車場の特徴
餅船城の見学用として利用できる無料駐車場です。
新幹線と富士山の絶景が楽しめる特別な場所です。
急勾配の坂を上がる体験が印象的な駐車場です。
直下のトンネルを出入りする新幹線を撮影するのに利用。初日の出を城址で見る際は、早くこないとすぐに満車になる狭さ。途中の道も狭くて急登です。
10月25日の富士の山、イイですね。
終始かなりの急勾配でした。よく確認せずこの駐車場の一つ手前で右に入ってしまい私有地の方にご迷惑をおかけしました。もう一段上でトンネルの真上が正解でした。間違って入ってくる人が多く写真撮影を否定はしないが周りの畑にゴミを捨てていく輩に困っているとの事、お話伺いました。せっかくの素晴らしい眺めを作って貰ってるので、今一度礼をつくし利用しようと思いました。
なかなかの坂を上がる。
餅船城の見学用無料駐車場、地元のご厚意でつくられた。ただし坂道の途中にありダートです。この真上が新幹線のトンネルIN、OUTを撮影できるスポット。
新幹線とJRと富士山の三点セットの風景がいいね。JRは用宗駅がすぐ近くにあるので、列車の速度が遅く、撮影しやすいかと思います。夜景もいいかも。
専用駐車場。
新幹線の真上です🚄。海や富士がよーく見えます。
無料です。駐車場自体は4台ほど停められそうですがここに到達するまでに一台ギリギリの狭道と急勾配、ヘアピン、何より路面状況が凄く、車高を下げたクルマは登って来られませんので注意です。
| 名前 |
持舟(用宗)城址 駐車場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
持舟城址登り口手前にある、砂利駐車場です。持舟城址まで、ゆっくり歩いて5分くらいです。