グランピング気分で草津の夜を満喫!
エイスクエアの特徴
夕方のライトアップが魅力的で、まるでグランピング気分が味わえる場所です。
地元の特産品や他県の商品を楽しめる楽しい市が定期的に開催されています。
石窯で焼き上げる欧風石窯料理とビュッフェ料理を提供する、多彩な飲食店があります。
草津市民の憩いの場所エイスクエア。大体の買い物はこの周辺で揃うので本当に助かってます。週末にはイベントをしていることも多く、子ども達が遊んでいる様子も微笑ましいです。毎年5月末?から7月末くらいまではアンブレラパティオも開催され、可愛い傘が欲しくなります。
好きなup fieldとかBONE freeがあるんでたまに行きます(ノ*u003e∀u003c)ノ今回は恒例⁉️のアンブレラの月⁉️でした単純に可愛いですな🎶敷地内のクラシキコーヒーさんでちょっとお茶しましたが感じ良かったです( -`ω-)bご飯はとんかつ屋さんです、ご飯キャベツおかわり無料でした…がもうトンカツ&エビフライで腹パンでした。
期間のイベント?で、傘たくさん並んでるところがあってすごく写真映えなとこだった〜、風鈴たくさんのところも音が綺麗で映えだったよ。いろんな店入ってて、楽しかったよ。
平和堂の店舗。アンブレラのディスプレイ目当てでしたが、ポスターを撮影したカメラマンの腕が素晴らしいようでした。規模も実際の傘もなんちゃって、でした。
ショッピングセンターの倉式コーヒ店に入りました。サイホンがズラリ並びコーヒーのいい薫りです。カップはカラです。サイホンごと運ばれて2杯も飲めます!
昼間、駐車場いっぱいで車を停めることが難しい。
20年ぶりに草津駅に来ました。あまりの変わりようにびっくりしました。
長らくコロナで自粛が続いていたので、久しぶりの夜の外出でたまたまライトアップを見ることが出来て、ほっこり気持ちが楽になりました。
前日雨で、当日も曇りやったのにこんなに綺麗に撮れましたー。多少編集してる写真もあるけど、してないのもあります(*´-`)去年、インスタで可愛いなと思ってたので今回は期間内に行けてよかった〜!!フードコートやら、服屋さんやら、GUやら、沢山お店がありました〜!近くのいちご農園“河西いちご園”もオススメ!クチコミしてるので是非ご覧ください。
名前 |
エイスクエア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-561-6565 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

夕方から点灯するライトアップは、グランピングみたいでオモシロい感じでした。夜は周りが暗くなっていらないものは見えなくなるし、映える感じのスポットかな~と思います。でも、USランドも閉店して、小さい子どもの遊び場があんまりありません。ゲームセンターも大きい子向けなので、未就学児連れだとちょっと厳しい感じです。駅に近いのはいいんですが、やっぱり車でもうちょっと琵琶湖の方にいくかな~。