京都の福祉車両、親身なサービス。
滋賀ダイハツ販売 栗東店の特徴
京都からも訪れる価値ありの福祉車両の品揃えです。
点検の際には、修理内容を丁寧に解説してもらえます。
突然の来店でも快く対応してくれる親身なスタッフです。
実家が購入。ハガキやお礼の手紙が丁寧に届き、顧客へのきめ細やかな心を感じる会社。電話問い合わせをしても回答がスムーズ。ダイハツ車の問題が発覚したけれども、基本的にダイハツ車は誠実に作られている車であると思っている。ダイハツ車は軽自動車ながら重厚で強い。軽自動車が更に安心安全で運転出来る更なるスタートになったと思う。今回は大変な混乱だった事と推測する中、笑顔のスタッフさんの対応に感動した。我が家や親族の軽自動車はダイハツ車。やはり軽自動車はDAIHATSUだと思う。
福祉車両を見に京都から行きました。購入にはたどり着く事は出来ませんでしたが、感謝してます。
以前旦那が、ダイハツの車に乗ってたので、点検では大変お世話になりました。ショールームではコーヒー等のサービスもありました。さすがに現在、コロナ禍のためどこのショールームもお茶のサービスは廃止になってしまいました。コロナが落ち着いたらまたサービス復活できたらいいですね。
一生懸命に接客はされています。但し、若い方が多いので経験が少ないからか車にちょっとした不具合や質問をした時の対応は・・。ベテランの整備士さんが以前より見かけなくなったのは気のせい?不具合の発生は個体により違うはずなのでやはり経験がモノを言うと思います。ベテランの整備士さんが働きやすい職場ではないのかな?
12ヶ月点検に出しました。キレイなお店でした。待ってる時間コーヒーとお菓子が沢山出て来ました。お客さんファーストのお店でした。
希望した車のこと丁寧に教えてもらいました。店はお客さんでにぎやいでいました。
リコールで一回行きました。特に問題なし。
対応が、素早くて、コーヒーが、美味しく、大変満足しました。
予約なしで行ったせいか、ぶっきらぼうな感じでした。
| 名前 |
滋賀ダイハツ販売 栗東店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
077-552-3811 |
| 営業時間 |
[火木金土日月] 10:00~18:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
やはり、営業担当により、コミュニケーション能力に差があり、説明不足な点も重なり、不愉快な想いをすることも多い。店で、出されるお菓子、しょぼすぎる。以前は、もう少しマシなお菓子だったのに、せこすぎる。