贅沢うなぎ膳で特別な日。
うなぎ·お食事処 丸安(まるやす)の特徴
特上せいろ蒸しはふっくらしたご飯と柔らかい鰻の絶品コンビネーションです。
九州産の鰻にこだわり、皮はパリッと香ばしくてクセになります。
お刺身や天麩羅定食など和食メニューも豊富で、様々な味を楽しめます。
とてもお腹が空いていたので、特上せいろ蒸しを注文。料理の前におつまみと美味しいお茶が提供されます。料理の待ち時間が短いのにビックリしました。某有名店のように繁忙期に1時間待つような事はありませんし、料金も一般価格よりかなり安いです。うなぎは中はフワフワ、表面は歯応えがあるタイプで私の好みでした。もしお酒が飲める方なら、贅沢うなぎ膳もいいかもしれません。平日のお昼なのに駐車場も店内もほぼ満席。地元の大人気店のようなので、事前予約をオススメします。ご馳走様でした。
日曜日のお昼に子連れで友人と利用しました。事前に予約していたのでスムーズに案内していただき、離れの席へ。田園風景が広がる大きな窓からの景色は開放感があり、とても落ち着いた雰囲気でした。注文した「せいろ蒸し(上・五切)」は、うなぎの皮は香ばしくパリッと、中はふんわり柔らか。タレも濃いすぎず薄すぎず丁度よく、好みでした。子どもにはお子様ランチを頼みましたが、うなぎミニせいろのセットも選べて豪華。テーブル席のみでしたが、キッズチェアもあり、子連れでも安心でした。丁寧に焼き上げられたうなぎを田園風景と一緒に楽しめる、特別感のある時間を過ごせました。次回は白焼きや一品料理もいただいてみたいです!
昔、友達のお母さんが働いていたと言う丸安さん。はじめて寄らせて頂きました。日替わり定食と、お刺身定食を頂きました。そして、鯉の洗いと鯉こく。コーヒーが最後に頂き美味しかったです。
やっぱり鰻にはご飯やね!!このお店の前を数回通っていて気になってたんですよね〜!たまたま信号で真横に妻が行く?と言うのでハンドルを切ります!名前を書いて待ちます。しかし予約のお客さんが多いみたいですね!最後の方に案内されました。そして皆さんのテープルにうなぎの骨にお茶おしぼりが直ぐに出てるのにウチには何も来ない予約との差?しょうがなく水とお茶を頼みます。それでも骨は来ない?予約しとかないと骨はないんかなぁ?まぁそんなに好きな物では無いので良いですけどね!自分は『うな重定食』鰻が5切れです!妻は『まるやす定食』鰻が1尾です!しかし3切れもらったので定食が逆転してます!そして嬉しいことにご飯の大盛りもお代わりも無料で食べ放題✌︎('ω'✌︎ )大盛り→普通お代わり→普通お代わりしました\\(//∇//)\\やっぱ鰻にはご飯がよく合うなぁ!鰻でビール飲んでいてもご飯ほしくなるもんな!しかしコチラの鰻最高に美味しかったです!ご馳走様でした(^人^)また来ます!
特上せいろ蒸しをいただきました🎵お米はふっくらもちもち❗うなぎはやわらかくて香ばしい☺️今まで食べたうなぎの中でも、最高に美味しかったです😌💓
安くて良いお店発見❗️鰻屋さんですが個人的には自分に合う店でした。うなぎも皮パリでふっくらな仕上がり。タレも文句なし❗️美味すぎてご飯かき込みました(笑)鰻以外にもメニューが豊富で、写真は花籠御膳(2000円くらい)ボリュームもサービスも満点なリピートしたいお店でしたよ!
土用の丑の日ということで鰻屋さんを探していたところ発見し、口コミも良かったので1時間ほどかけお店へ。平日のお昼時、ほぼ満席状態でしたが丁度何組か会計のお客さんがいたのでスムーズに席があきました。食べたことのなかった鰻の刺身(湯引き)と鰻重の竹を注文。小鉢の感覚で出てきた鰻の骨をいただき、刺身→鰻重をいただきました。どちらも美味しくぺろっと食べてしまいました。ホットコーヒーがあまり得意でなくお断りしましたが次回は食後のコーヒーまで楽しみたいなと思います…!店内は賑わっていましたがうるさくなく良い雰囲気で、個人的には、カウンターに置いてあるボウモアの空瓶を花瓶にしてるところがとても良きでした。6.29追記まさか土用の丑の日を1ヶ月も先取りしてると思いませんでした。
うなぎの蒲焼初めて食べました。皮はパリパリで身はふっくら♫すごく美味しかったです。昔、他店でせいろ蒸しは食べた事があったけど正直おいしくはないし、小骨も多いしで苦手と思っていたけどこちらの蒲焼がすごく美味しくて小骨も全然気にならない。スタッフさんの接客も良くてデザート注文していないのに、待たせてしまい申し訳ありません!お気持ち程度ですが、、、とデザートをサービスしてくれて全然気にしていなかったのですがその気配りに感動しました。味やお料理の腕はもちろんそうですが、接客対応も丁寧なのも人気となる要因なんだろうな♪と思いました。車椅子を使用していますが、バリアフリーではないので車椅子での来店は難しいかもです。スロープもないようでした。
せいろ蒸しを食べました。私は並で鰻3切れ、夫は上で5切れでした。フワフワで美味しかった😋脂がのってて最後はちょっと重かった✋😅味も濃いめかも?でもわざわざ柳川とかまで食べに行かなくてもOKって感じです。今度は鰻丼食べてみよう!
| 名前 |
うなぎ·お食事処 丸安(まるやす) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0952-52-4340 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~14:00,17:00~21:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
贅沢うなぎ膳を頼みました🌼特別な日だったので、予約も入れ(チャージ有りのお部屋を予約)ゆっくりとした時間を過ごせました😊贅沢うなぎ膳は、いろいろな種類のうなぎを堪能できる料理で、湯引きなどは正直食べられるのかと心配していましたが、全然臭みもなく、鰻の美味しいところをグッと押し出すうなぎ膳でした😊また、行きたいです。ごちそうさま😋でした。