清流見下ろす鯛めし弁当。
鯛ごはん懐石 瓔珞の特徴
鯛ごはん懐石で人気の鯛めしは美味しさが特長です。
清流を見下ろすテラスで、お弁当を楽しめる贅沢な時間があります。
鯛茶漬け御膳など、豪華なメニューで目も楽しませてくれます。
こちらには清流を見下せるテラスがあり、お弁当を購入するとテラスを利用することができます。お弁当は鯛めしにあじさいの柄が入ったかまぼこ、だし巻き、酒粕のわさび漬けなど品があって1500円でこれがいただけるなら満足!注文の際に赤出汁を勧められたのでそちらも注文。紙コップに入れて提供されたのでそれほど期待はしていませんでした。しかし、フタを開けた瞬間、おっ!すすってさらにおっ!紙コップに入ったスープでこんなに美味しいスープは初めてでした。ぜひお弁当といっしょにお楽しみください!
箱根出張で鯛めしを頂きました!テラスがありそちらで鯛めし弁当^ ^眺めが良くて天気も良く気持ちよく過ごせました!テラスは、犬や子供と食事が出来ます、家様にお茶漬けも購入しました、ありがとうございます!ご馳走様でした!
高級鯛めしのお店。10歳未満は入れないのでテラスで食べました。テラスの方が景色が良いのでは??臭みもなく美味しいですが大人の味なので、、私には、、鯛めしが好きな方は星5つと思います!
ランチを予約して「鯛めし」をいただきました。懐石だったので思わずビールを追加。鯛カマの煮付けも最高です。鯛めしはおかわりができると言うのでお願いしました。茶碗によそられて出てきて平らげ、お腹一杯😋鯛めしだけ食べたいと言う方は、お弁当を頼んで外で食べても良いですね。川に向かってテーブル椅子のスペースがありました。紅葉時期にはベストかも。
朝から箱根湯寮で整ってからこちらに寄らせてもらいました。金曜日の昼ですが、テーブルの半分以上予約で埋まっていたので、前日までに予約して行った方が無難かと思います。瓔珞コース、鯛茶漬けを頂きましたが、素晴らしかったです。料理はどれも美味しく、器も楽しみつつボリュームもアラフォーおじさんには十分でした。エビスビール、丹沢山、仙鳴峡と共に、昼から極楽気分に浸りつつ、2人で1.1万円、有意義な一日になりました!連れの鯛めしも当然美味しかったですし、お代わり可でびっくり。緑に囲まれて客席の雰囲気も良かったですね👍季節ごとにメニューも変わるそうなので、季節ごとに平日休暇を取って再訪したい(願望)と思います。なお、今は昼のみ営業との事ですのでお気をつけ下さい。
正月休みの箱根旅行で予約なしで飛び込みでしたが、たまたま空いてて入れました。鯛ごはんスッゴク美味しかったです!ご飯はおかわり無料と言われ、鯛の味がしみたご飯を思いっきり堪能しました(笑)
当日の予約にも関わらず丁寧に対応していただき予約することが出来ました。食事は満点❗とても美味しかったです。お土産にお弁当も買って帰りましたが、それも家族にとても好評でした。
ふらっと値段とか事前調査でチェックしてみてみました。メニューは瓔珞4380円(鯛ごはん)、4780円(鯛茶漬け)あおば3380円宝尽くし5380円など少し贅沢をしたランチって感じでした。ただ、ロケーションがバツグンでした。テラス席からは眼下に早川を眺めることができ、紅葉のシーズンとか最高じゃないかと思う。予約した方が良さそう。おまけに、テラス席はこちらで買ったお弁当を頂くこともできるそうです。鯛ごはん弁当「彩り」1500円駐車場は店前に5~6台停まれそうです。箱根湯本あたりは混雑してるし、人気店は行列ができています。事前予約をして、優雅にランチを楽しむのに最適だと思う。カミさんと来ようと思います♪
事前にホームページで予約をして、法要の後の昼食に伺いました。コースで予約したので、見た目も素敵なお料理がタイミング良く出てきて、とても満足いたしました。店名にもある『鯛ごはん』は勿論ですが、『卵豆腐の揚げ出し豆腐』は香りも美味しかったですし、デザートの『新生姜のシャーベット?』は初めての味わいで良かったです。お店の方々のおかげで、とても美味しくてゆったりとした時を過ごす事が出来ました。ありがとうございました。是非また食べに行きたいです。
名前 |
鯛ごはん懐石 瓔珞 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-85-8878 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

こじんまりしてますが外からの景色も良くお食事もとても美味しかったです。