横須賀の隠れ名店、生姜焼き定食。
一軒茶屋の特徴
昔ながらの生姜焼き定食が名物で、絶品の味わいです。
特殊な鉄板で提供され、熱々の状態で楽しめます。
隠れ家的な雰囲気の中、落ち着いて食事ができます。
令和5年4月平日ランチに妻と利用。13時45分到着。遅いランチだったからか空いていました。お店の雰囲気も良し。私は生姜焼き定食ご飯大盛りを、妻は生姜焼き定食ご飯普通を注文。ちなみに生姜焼き定食は税込1000円で、ご飯大盛りは100円増し、お肉大盛りは200円増しみたいです。お冷は冷たい水でセルフサービスでした。空いていましたが料理が出てくるまで20分ぐらいはかかったかな。食事中にお茶を持ってきてくれました。熱々なので火傷に注意。生姜焼き定食美味しかったです。お支払いは現金のみ。無料の駐車場あり。車止めがないので壁にぶつからないように注意。
メニューはしょうが焼き定食のみでした。しょうが焼きのイメージと違いキャベツとマヨネーズはないですが、とっても美味しかったです。店内の雰囲気も落ち着いた家庭的で、ゆっくり寛げました。駐車場は3台分ありますが、けっこう満車です。
店内はカウンターと机が数個の落ち着いた感じです。メニューは生姜焼きのみです。別料金ですが、お肉とごはんを大盛りにできます。牛丼の様なお肉とポテトが鉄板に乗っており、冷めにくくなっています。私にはお肉の味付けが少し濃いと感じました。サラダもついていて、最後に日本茶も出してくださいました。駐車場が小さいため、大きい車は停めずらいかもしれません。
4年前にお友達に連れて行ってもらいました。お肉の大盛りをいただきました。今までに食べたことのない生姜焼きで、素晴らしかったです。お肉と一緒にポテトサラダがあり、器の下にお湯が入っていて最後まで温かく食べられました。食事のメニューは生姜焼きだけです。また、食べたいなぁと思う一品です!
生姜焼き定食この1種類のみのメニューです(飲み物は少し有ります)ちょっと濃いめの味付けですがご飯にめちゃくちゃ合います。肉と一緒に添えられてあるマッシュポテトこれも凄く美味しいです。肉は薄切りの肉で女性が食べやすい大きさ一般的に生姜焼き=厚切り肩ロースのイメージがありますが女性や年配だと、噛みちぎる形になり食べにくいですがここのは薄切りの比較的細かくなっているのでご飯に乗せたりしても食べやすいです店内に入ると、オーナーさんに『普通盛りで良いですか?』と声を掛けられます、多分この他にご飯大盛りも有ると思います。ちなみに、ご飯少なめを頼んだら気持ち金額下がりましたが、これは毎回かわかりません。食べきれないと迷惑を掛けてしまうので少なめを今回頼んだ所少し安くしてくれました駐車場が2台くらいしか置けないので注意が必要です。凄く美味しかったです。
【しょうが焼き】という大きなのれんに、ちょっと二の足を踏みますが、是非、行ってみてください。私には少し濃いめの味付けですが、添えられたマッシュポテトの意味を知る…という感じです。サラダにかけられた程良いドレッシング、沢庵と胡瓜のさっぱりとしたハーモニー、鎮座するしょうが焼きをひきたたせる、チョイとかためのご飯と味噌汁。終わり頃に運ばれてくる丁度いい温度のお茶。食べ終わる頃にはフアンになっているかもしれませんよ?駐車場は2台?3台?分あります。T字の道路カドですが、1本はいった道なので、落ち着いて車を停めてください。夜の時間帯にはまだ訪問したことがないのですが、いつか行ってみたいお店です。
細切れ肉の生姜焼きが名物です。固形燃料付き鉄板皿なので熱々でいただけます。
お肉の味付はしょっぱく感じて、マッシュドポテトが口直しになってます。
しょうが焼きのみ。ご飯とおかずの大盛りか並盛しか聞かないスタイルは選ぶのが苦手な自分に最高でした。味付けも添え物も味わったことがないほど美味しくご飯が進みます。
| 名前 |
一軒茶屋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
046-848-6549 |
| 営業時間 |
[火水木金土] 11:30~14:30 [日月] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒239-0833 神奈川県横須賀市ハイランド3丁目27−1 |
周辺のオススメ
とても美味しいです。近くに行く予定があり、マップでランチするところを探していました。生姜焼きが大好きなので、ここにしようと思いましたが、駐車場が3台分しかないので、空いていれば入ろうと決めて出かけました。たまたま停められたので、この丁寧な料理を味わうことが出来ました。