新しくてキレイな高知赤十字病院。
高知赤十字病院の特徴
移転後の新しい建物が清潔で魅力的です。
皮膚科や産婦人科など多様な診療科が揃っています。
駐車場は平坦でないため、雨の日は注意が必要です。
乳癌の治療で、お世話になりました。入院中、好きな時に、シャワーが使えて感激しました。祝日、土曜 日曜 毎日入院中主治医が来てくれてありがたかったです。
看護師さん、整体師さんたちは親切で頼りになりました。事務員の対応が雑で、保険会社へ提出する診断書を切手着き封筒で依頼したのですが、郵送はできるが保険適用外と言う。後で社会保険事務所で申請書を作成して返金していただけました。他の医院では通常に保険適用で郵送していただけました。
父と私自身がお世話になりました。非常勤の精神科の先生が認知症を発見して下さいました。数年間性格が変わったような父を見続けていたので救われました。沢山迷惑もおかけしましたがよくして頂きました。私の婦人病も見つけて頂き丁寧な対応をして貰い安心しました。
以前あった場所から移転したので、建物や設備は新しいです。身体障がい者用駐車場は、屋根付きがありますが少ないです。駐車場は有料。出入口は狭く、バギー、車椅子、ベビーカーは手狭かもです。診療科は以前同様ですが、通路が狭いので(車椅子等)大変かもです。ユニバーサルトイレや、シートや、オムツ換えシートが限られてます。
皮膚科に通院中。先生が患者思いで優しいです。先生がいてくれるだけで安心します。自慢の主治医であり、大好きな先生です。先生がいなくなったらさみしいからずっといてほしいです❤️
産婦人科でお世話になりました。エコーは2Dエコーのみでしたが、3Dエコーをしてくれる先生もいると聞きました。待ち時間も少なく、お会計までに30分もかからない時もありました。その分診察もスピーディーでしたが…(笑)切迫早産になり、1ヶ月間入院しましたが、病棟の看護師さん助産師さんも優しい方が多く安心して過ごす事が出来ました。何より院内がとても綺麗なので入院中のストレスも少なかったです。
人間ドック部門男性事務員が仕事をしていないように見えた。
日赤で出産しました。健診の時は予約をしていても1〜2時間待ちでした。大きな病院かつ救急の患者も受け入れているから仕方ないのかもしれません。お医者さんも、エコーで赤ちゃんをしっかり見せてくれる方もいれば、淡々と診察する方もいます。(私はエコーなどしっかり見たかったし待ち時間が嫌だったので、初めのうちの健診は別の産婦人科に行き、途中から日赤に移りました)産後入院中、看護師さん助産師さんにとても良くしてもらいました。何かあったときすぐに対応してくれます。
高知赤十字病院(こうちせきじゅうじびょういん)は、高知県高知市秦南町(こうちけんこうちしはだみなみまち)にある病院だ。以前はJR高知駅前にあったのだが、2019年に移転してきた。それによって新築となり、駐車場も広くなって便利になった。今回、お見舞いで移転してから初めて行ってみた。駐車場は自走式。60分無料で24時間の最大料金500円と、見舞客には良心的。向かいは、イオンの巨大店舗。アプローチは、こんな感じ。この日は祝日で、ホールも閑散としている。入り口に、コーヒーショップがある。テラスもあり、いい感じだ。エレベーターホール。エレベーターで病室に上がると、通路が続く。ここからは写真はない。病室へはロックのかかった扉があり、インターホンで看護師を呼び出して開けてもらわないと入れないようになっている。安全面で、好感の持てる対応だ。1階に戻り、階段で2階に上がってみた。フロアガイド。階段の上から見下ろすと、こんな感じ。受付がある。待合所はガラス張りで、見晴らしがいい。とても広く取られているが、以前のように3時間待ちみたいなことにならないように願いたい。レストラン。この日は休業中。メニューもちょっと遠すぎて見えにくい。性格上あまりお世話になりたくない場所ではあるが、とても気持ちがいい。以前の場所の時に入院したことがあるが、その時と比べて快適さは桁違い。入院したくなるくらいだ(笑)駐車場が広くなったのも、嬉しい。老人県の高知では、こうした大規模病院がさらに必要とされるだろう。
| 名前 |
高知赤十字病院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
088-822-1201 |
| 営業時間 |
[水木金月火] 8:00~19:00 [土日] 8:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
2.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
急遽 初めて日赤病院に入院することになりとても不安でした。でもその不安は救急の看護師さんの親切な対応で少し和らぎましたが入院大嫌いな私は不安でした。でもほんとに看護師さん皆さん親切で感じも良く1週間という入院生活あっという間に過ごせました何度か入院した事ありますが こんな風に思うのは初めて💦西8階のナースの皆さんお世話になりましたm(_ _)mありがとうございました感謝。