秩父の名物、しゃくし菜漬け。
石川漬物の特徴
秩父を代表する名物、しゃくし菜漬けが楽しめます。
倉庫のような店内で、独特の雰囲気を味わえます。
テレビで紹介されるほど、圧倒的な美味しさが魅力です。
秩父旅行でしゃくしなのキムチ(旅先で切らなくても食べれたから )を購入、とっても美味しい!凄くいい漬物だと感動しました。ありがとうございます。
しゃくしな漬、美味しいです。炊き立てのご飯と食べたらいくらでもご飯進みます!
秩父方面で菜の漬物といえばここ。加工の作業はシンプルで味もも同様の発酵食品です。加工場でも直売していました。7年前から秩父・小鹿野の土産のひとつにしています。先週はダリア園の帰りに道の駅で購入しました。
宿で朝食に出てきて、道の駅でこちらのしゃくし菜漬けを買いました。甘すぎず、酸っぱくなくて、いい漬物です。気に入りました。
杓子菜漬けの製造元です。
倉庫みたいなところで、漬け物売ってます。400円くらいで、いいお土産になりました⤴️
秩父を代表する名物のひとつです‼️
しゃくし菜の工場なので入口が搬入口から入り倉庫内で売って貰えます。店ではないので分かりにくい。営業時間も不明。
寄居の妹からいただきまして初めて食べました。大変美味しかったので投稿いたしました。渡辺。
名前 |
石川漬物 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0494-75-0310 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

入口は正面左いつも梅干ししゃくなげの漬物秩父に行った時は買って帰ります。品物は並んでませんが紙に書いて貼ってあります。梅干しは言えば在庫あったら出してくれます。