1.2kmの圧巻あじさい街道。
野市あじさい街道の特徴
あじさい街道には圧巻の19000株の紫陽花が咲き誇ります。
用水路沿いの多種多様な紫陽花が美しい景色を作り出しています。
春には桜も楽しめる遊歩道で心地よいひとときを過ごせます。
たくさんのあじさいが咲く遊歩道、春には桜もきれい。
たくさんのアジサイに囲まれて夢の様でした。かなり長距離歩いたり、暑かったりしましたが、トイレがなかった様だし、アイスクリンを売っている店が1店あっただけなので、バテました。
たまたまGoogleマップで見つけたので、この時期だし雨だし行ってみようと思い立って来訪。結果、大当たりだった。若干枯れかけかな?と思ったが、個体差もあるので十分楽しめた。おそらく6月第一週くらいが一番綺麗にみれるんだと思う。無料でこんなにあじさいが見れる場所って他にはないんじゃないだろうか。平日だからか人も全然おらず、ほぼ独占状態で楽しめた。変わり種のあじさいもぽつぽつと散在しており、見ていて楽しかった。夜はホタルも見れるらしい。感動したので募金して帰った。駐車場が非常にわかりづらいのだけ注意してもらえたらいいと思う。ちなみに下の農道からは違う景色のあじさいが見れる。ただ、こちらは枯れ気味だったのであまりちゃんと見てない。
昨年は行けませんでした。今年こそは少し遅かったですが まだまだ綺麗でした 下側の畑が駐車場になっててとても良かったです 管理されてる方 ご苦労様です来年も宜しくです。本日2022.5.28下見に行ってましただいぶ色付いてます。あと10日位かなぁ。
2021.6.27の16時頃に初めて訪問しました。紫陽花は色が落ち始めていましたが、1㎞位の歩きやすい散歩道で日陰もあり、楽しめました。6月中旬位までが見頃のようでした。ただ、帰りがけに管理者さん(?)から『10月には3メートル位の皇帝ダリアが咲きますよ!』と耳寄り情報を頂きました! 桜の樹もありましたので、一年を通して花を楽しめるようです!
紫陽花がいっぱい。蛍もいっぱい。自然がイキイキ!
2018.6上の段と下の段と、二段構えの長い長いあじさい街道になっていました。花が終わりかけのタイミングで、あじさいに近づいてよく見ると少し枯れてきつつありましたが、それでも圧巻の景色を楽しめました。今年こそ満開のタイミングで行ってみたいです。2020.6.21満開のタイミングで行けてとても良かったです👍
少し場所が判りにくいかもしれません(ナビ嫌いの自分だけかも⤵️)が、圧巻です。少し時期が早かったかな……と思いましたが、上の遊歩道では手に取れるほど近くの花を愛で(夜はホタルが飛んでそう🌱)、下の道(車通行可)からは紫陽花街道が長く続くさまに感動。遊歩道手前の募金箱に些少のものを入れたところ、手入れをされていた方が礼を言ってくださったのが勿体なく。お話を聴かせて頂けたのも良い思い出になりました。ありがとうございました。
日当たりのいいところは、花が終わりかけてましたが、沢山の紫陽花が見事に咲いていて、とても素敵な所でした。コロナの自粛が解除され、他県からも沢山こられてました。近くの畑には、生姜が植えてありました。
名前 |
野市あじさい街道 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0887-57-8508 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

晴れでも雨でも楽しめます。上段の用水路沿いは遊歩道なので、変わり種などを近くでじっくり観察して楽しめます。下段の田んぼ沿いは車道なので車の往来に気をつけないといけませんが、開けた景色で気持ちいいです。土手に沢山咲くあじさいと田畑や空の色との対比が美しいです。