驚きの滝に出会える道。
大釜の滝の特徴
静かな山道を進むと、見事な滝が姿を現す。
長谷寺近くで偶然出会える秘境のような滝だ。
訪れるには少し遠いが、その価値がある景観が広がる。
僕にとっては久々の良い滝車2~3台停めれる感じ行く途中は道は狭いがすれ違うことなくいけたラッキーなのか?
静かで良き滝でした。…が遠い。道か狭い。
長谷寺に行って 近くにたまたま滝があるのを見つけて期待しないで訪問 なんとなんと立派な滝がか、出現してびっくらこいた🎉🎉あまり教えたくない滝がかな。
夜須町から北へ行くがずっと山道で非常に遠く感じる。車の運転で疲れた。滝壺まで下りる道もロープを伝って行かなければ滑ってこけそう。滝自体は小ぶりであるが、水が非常に綺麗で滝壺はエメラルドグリーン。素晴らしい。
滝の降り口まで山道ですが舗装された道があります。駐車は降り口付近に数台止めることが出来ます。降り口から遊歩道を下って5分程度で滝前に出れます。比較的お手軽滝ですが、三段滝で水もきれいで素晴らしい滝でした。
もう少し水量がある時に行けば良かったかな。看板から滝までは急坂だけど距離が短いので大丈夫。人いないので静寂の中でゆっくりできます😅降り口の看板の辺りに数台分の駐車スペース有り。
慣れましたが、例の如く滝まで歩いて下っていきます。素晴らしい景観です!が、膝や腰に自信がない方は、しんどいですよ。
| 名前 |
大釜の滝 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
Googlemapのナビで行く場合、手前で案内終了してしまうため、ナビ終了後も道なりに2km無いしで看板が見えてきます。